|
[ 単行本 ]
|
遙かなる時空の中で ~八葉抄~ パーフェクトガイド
・ルビーパーティー
【コーエー】
発売日: 2005-03-29
参考価格: 1,365 円(税込)
販売価格: 1,365 円(税込)
Amazonポイント: 13 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 336円〜
|
・ルビーパーティー
|
カスタマー平均評価: 4
あると助かりますが 初めて遙かをプレイするので買いました。
あるキャラだけ袋とじになってるのがちょっと。
なんだか切るの勿体無いなぁとか思いながら切りましたが…。
同じコーエー作品の攻略本が2冊に別れている中1冊で済むの
は金銭的にも助かります。
個人的に重宝してますが、もう少しここ分かりやすく書いてく
れないかなぁ…と思うところもあたしにはありました。
全くの初心者なので…
「これでいいのかな?試しにやってみるか。」
と思って進めていくとか(ゲームシステムがセーブしにくいので
決断しにくい)がひっかかったので、☆4つ。
まあまあかな…? ストーリーや八葉の恋愛イベントの大半は自力か攻略サイトを見れば攻略できるかと。藤姫、ラン、追加された例の方の攻略や応援メッセージ表(?)は良かったです。巻末の袋とじがどうも切りにくい(私の切り方が悪いと思いますが…)ので★4つ。
助かりました♪ 下で書いている方々の言う通り完全攻略をするには欠かせないガイドですvV選択肢やハートのかけらの場所etcを細部まで解説しているので、とても分かりやすくオススメだと思います☆なかなかクリア出来ない人は是非この本を片手に挑戦してみて下さい!!
完全攻略可能 この1冊で完全攻略可能なので、「八葉抄」で初めて「遙か1」をプレイするには便利です。
PS版→GBA版→八葉抄と少しずつ増えたイベントのために、すべての攻略本を買ってしまった私にはもっと何かほしかったです。今回の目玉、あの人の攻略ページが袋とじなのは唖然としました。確かにそうでもしないと、買わないかも。
設定資料集とまとめても、バチは当たらないと思うんですが、コーエーさん。
攻略本としても良し、旅の想いでとしても良しです。 大手ゲーム会社コーエーが女性向けネオロマンスゲーム、アンジェリークの大成功により第2弾として打ち出したのが(遥かなる時空の中で)シリーズでしたね、アンジェリークに比べるとストーリー作りがかなりしっかりとしていて、八葉の方々の心の記憶を探し出すのは初心者ではかなり大変かも、、、エンティングも実に様々ですから完全攻略(特に黒龍の巫女の蘭)を目指すならば、どうしても必要ですね。
イラストも大変きれいで、知りたい攻略記事もしっかりとのっていますので重宝しました、ですが最初から攻略本に頼るのではなく、ぜひ、しばらくは自力で攻略に挑んで欲しいですね、そうすれば八葉の方たちの複雑な心を更に実体験できますから。
|
|
[ 単行本 ]
|
緋色の欠片 ?あの空の下で? 公式ガイドブック B's-LOG COLLECTION
【エンターブレイン】
発売日: 2007-03-07
参考価格: 2,100 円(税込)
販売価格: 2,100 円(税込)
Amazonポイント: 21 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 940円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4.5
綺麗☆ やっぱりカズキヨネサンのイラストはとっても綺麗です☆他のレビューサンの様に少し薄いとは思いますが、その分内容が充実しているので問題ないと思いますよ♪FDは甘甘イラストばっかりですし(*^∀^*)
内容に見合う値段にして下さい… 元々が緋色のファンディスクの本なので、内容が少ないのは仕方ないと割り切れます。
あの空の下で、ってそんなボリュームある内容という訳ではないですものね。
必要なものを収録してあるのでファンは持っていても損はないかと思います。
ですが、それだったらもっと安くしたら?と。
正直ファンの足元を見た価格設定に腹立ちを覚えます…。
本は薄いけど内容には満足 前回と比べて少し薄い気はしますが、カズキ先生のイラスト、ゲームに使用されなかったものも載っているので、緋色好きにはかなりオススメです。
ゲームの攻略も載っていますし私は買って良かったと思います。
薄い 前作の追加ディスクのガイドブックなので内容が少ないのは仕方ないのかもしませんが、
公式ビジュアルファンブックに比べ、サイズが小さく全体的に薄いのが残念。
カズキヨネさんのイラスト目当てに購入した私としては、全イベントCG、ラフ原画やボツイラスト等収録されているので見応えはありました。
イラスト目当ての人には損は無いと思います☆
書き下ろしの小説が。 私は書き下ろしの小説が収録されているとのことだったので、買いました。が、ストーリーブックの下巻にも関連した小説が収録されると書いてあり、話の全体が明らかになってませんでした。私の大好きな真弘先輩も今回の話には出ていなくて、すごくガッカリしました。この本とストーリーブックの上・下巻全部買えって言われてるみたいで。守護者全員出てなかったので☆3つ。救いは、書き下ろしの絵とあの空の下での真弘EDの没絵が見れたことですね。私は、カズキヨネさんと同じくあの絵の方が良かったです(笑)
|
|
[ 単行本 ]
|
遙かなる時空の中で3 十六夜記 コンプリートガイド
・ルビー・パーティー
【コーエー】
発売日: 2005-09-29
参考価格: 1,470 円(税込)
販売価格: 1,470 円(税込)
Amazonポイント: 14 pt
( 通常5〜7日以内に発送 )
中古価格: 1円〜
|
・ルビー・パーティー
|
カスタマー平均評価: 3
みればよかった? (-o-;) ゲームの十六夜記を買ってすぐ、この本を買ってしまいました。リズ先生のエンディングが難しくて、でもこの本を見たら本当に不親切だなぁ‥って思いました。※リズヴァーンの十六夜エンディングの手順は少々複雑です。って書くなよ攻略本に‥難しいからコンプリートガイド買ったのに(^_^;) 皆さんのレビューみてから買えば良かった。仕事とか学校とかの合間にコンプリートするには、イマイチ役に立たないガイドだと思います。これは男性が作ったのかな?
『コンプリート』じゃないです FFやDQなんかと比べると、ほとんど『ガイドブック』に近いです(;-_-+ あくまでも十六夜記のコンプリートガイドであってミックスジョイ後のことには、さほど責任持ってくれません(;^_^A ネットで攻略調べられない方ならこれを買う以外仕方ないですが、でも『データ編』以外は普通にプレイしていれば分かるようなことしか載っていません。これを買っても知盛ED迎えられませんし(T◇T;)九郎のスチルがめくれるわけでもありませんよ(;^_^A
用途に合わせて利用を キャラクター編は、遙か3コンプリートガイドの内容から象徴物が消えて、声優さんのひとことコメントと協力技が加わった感じの内容です。銀の象徴物が分からないのは残念…。使用されている立ち絵は十六夜衣装があるキャラはそちらが使われていますが、その他のキャラは変わらず。ただ、全員「赤」だった平家のイメージカラーが知盛だけ変わっていたりします。
ストーリー編は、平泉ルートの四?七章のストーリー、選択肢が順をおって掲載されています。ここは少し分かりにくかったり足りない部分があるように感じました。
恋愛編は、銀・将臣・九郎の恋愛EDと、全ての十六夜EDの、フローチャートと発生選択肢が分かりやすく載っています。遙か3で全てのルート・EDを見た上で、効率的に十六夜記をプレイしたい、という人にとっては非常に便利だと思います。ただ、平泉ルート以前の章や他ルートの内容は殆ど載っていないので、「遙か3コンプリートガイド」と併せて利用する形になります。また、隠しEDを目指すために知りたいことは殆どと言っていいほど書かれていませんのでご注意を。
データ編はプレイするのに役立つ感じではありませんので、何かの資料にでも。アイテムデータなど個人的には楽しめて好きですが。
以上、資料集としても攻略本としても中途半端な内容ではありますが、用途に合わせて上手く利用できれば便利な1冊ではないかと思います。遙か3コンプリートガイドを持っている私はこの本にもあまり期待していなかったのですが、思っていたよりも攻略本として使える内容だったので重宝しました。
コンプリートガイドなのに… 前作の知盛に惚れて、買いました。彼の恋愛エンディングにたどり着く方法を求めて買ったのに、思わせぶりににおわすだけでさっぱりわからず。結局クリアした人のHPをあちこち読み、ようやくたどり着きました。
十六夜記唯一のガイドブックというなら、ちゃんと全部網羅したものを作って欲しかった…
薄い・・ 攻略は十六夜記の追加の部分にしか触れられていませんので、 十六夜記以外の攻略は既存の本を見なければなりません。 ちなみに知盛攻略は載っていません・・。 既存キャラを含め人物紹介にページを割く位なら知盛攻略載せて欲しかった。遙かシリーズの攻略本はいつもページ数・内容共に薄いので高いなと思います。(他のコーエーの攻略本は読んだ事がないのでわかりませんが) この値段ならページ数を倍にしてもバチは当たらないんじゃないかと。 アルティマニアを見習って欲しいもんです。
|
|
[ 大型本 ]
|
金色のコルダ メモリアルブック -完全設定資料集-
【コーエー】
発売日: 2004-12-23
参考価格: 1,890 円(税込)
販売価格: 1,890 円(税込)
Amazonポイント: 18 pt
( 通常2〜5週間以内に発送 )
中古価格: 114円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4.5
参考になりました! 各キャラの裏設定がわかるので、読みごたえがありました!個人的には王崎先輩の花柄シャツ姿に笑い死してしまいましたけど…(先輩、ごめんなさいι)。ある意味、一番の見どころです(笑)。
もう、感動としか言いようがありません 全てのイベント、スチルをコンプリした人でもこれはお勧めです。
ゲームの中ではただぼんやりとしかかかれてなかった物語の詳しい設定なども載っていますし、スチルをコンプリしてない人は、見てないスチルも見れますよ(私はへたれでスチルのコンプリが出来なかったので嬉しかったです)
特に私のお勧めは線画の設定集!色んな動きのある表情が描かれていて、もう、感激もんでした!
お値段的には高いなと思いますが、完全保存版として大事に置いて置くつもりなら出しても良い値段だと感じました
土浦くんには弟もいたのね・・。 かなり深い公式設定が書いてあって驚きました。PS2版のみのイベントの内容がわかるのはパソコン版ユーザーとしては嬉しいポイントです。ただ、アンジェリークとかと違って世界観に広がりが少ない分、読みごたえがなかったかなという印象です。まぁ学園ものなんで仕方ないですけどね。(笑)
土浦くんには弟もいたのね・・。 かなり深い公式設定が書いてあって驚きました。PS2版のみのイベントの解説も載っていたのはパソコン版ユーザーとしてありがたいです。ただ、アンジェリークとかと比べて世界観の広がりが少なく、その点での読みごたえがないのが残念です。まぁ学園ものなんで仕方ないですけどね。(笑)
内容は充実しています 各キャラクターの細かいプロフィールや性格設定、衣装や私服の説明など、ゲームだけではわからない詳細が載っていて楽しめました。 また全恋愛イベントの概略説明が載っているのですが「あの台詞はそういう意味だったのか!」と思うことしきりで、思わず読みふけってしまいます。イベントスチルは一部のみ掲載ですが、そちらはビジュアルブックに全掲載されているので問題ないと思います。 特筆すべきは、おまけイベント(思い出のひととき)のスチルと内容が掲載されていること。「記念写真」など発生条件が厳しい(在校生5人と珠玉エンディング)ものもありますので、おまけまでコンプ出来ないという方は必見です。表紙が同ビジュアルブックの特典ピンナップの使いまわしでがっかりしましたが、内容が充実していたので満足しました。
|
|
[ ムック ]
|
わがままファッション GIRLS MODE STYLE (エンターブレインムック)
【エンターブレイン】
発売日: 2008-11-14
参考価格: 680 円(税込)
販売価格: 680 円(税込)
Amazonポイント: 6 pt
( 通常5〜7日以内に発送 )
中古価格: 599円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4.5
ファンブックですね 攻略本は12月19日に発売されるようです。
こちらはファンブックですので攻略本が欲しい方は要注意。
ただこちらも見ていてとても楽しい本です。
どちらを買おうか迷いましたが結局どちらも買ってしまいそうです。
追記
このゲーム全般に言えることですが、こちらの本も漢字にフリガナは一切ついていません。
かといって大人向けにしてはこの本に限りモデルやファッションは10代っぽく、
まるでティーン向けの雑誌を見てるようなのでどの年齢層を対象にしているか?やや疑問です。
小学生にも人気のゲームなので、できれば小学校低学年でも読めるような配慮をしてほしかったな?と思いますが、お値段なりの価値はあると思います。
ファッション雑誌? オールカラーで見所満載でした。どのお客様がどんなアイテムにしたらいいかなどのヒントが載っていたり、全アイテムカタログ、コンテスト優勝のコツ?やオーナー(美也)のインタビューも載ってます。何気に経営のノウハウも語っていたり、各ブランド紹介、お悩みQ&Aもありました。確かに 攻略本ではないけど、いろんなアドバイスが載っているし、ゲームのファッション誌として読むだけでも楽しかったです。
ファンブックです攻略本じゃありません 680円とお手軽な値段なだけあって内容は知れています。
ゲームソフトの世界から飛び出たファッション誌?みたいな感じです。
『街頭インタビュー』みたいな感じで、ゲーム内のお客様が紹介されていたり
ブランドが載っていたり、カタログも載って居ます。
ヘア・メイクについてのちょっとしたアドバイスやら、コンテストについての
アドバイス・・・などなど。
あとはファンにはちょっと嬉しい、オーナーや雪冶さん、アキさんの
インタビューも載っていますw
表紙もそうですが、中身もカラフルでリアルにファッション誌を見てる様です。
680円と言うお値段は妥当かな?と思います
(ちょっと安いぐらいかもです♪)
決して、 攻 略 本 ではありません!
内容を楽しむでは無く、ガルモの世界観を楽しむファンブックです。
|
|
[ 単行本 ]
|
遙かなる時空の中で3 エキスパートガイド
・ルビーパーティー ・ルビー・パーティー
【コーエー】
発売日: 2005-03-01
参考価格: 1,575 円(税込)
販売価格: 1,575 円(税込)
Amazonポイント: 15 pt
( 通常6〜9日以内に発送 )
中古価格: 82円〜
|
・ルビーパーティー ・ルビー・パーティー
|
カスタマー平均評価: 3
見づらいです。 この攻略本1冊で、大団円EDまで行き着くことはできましたが、とにかく見づらいのが欠点です。
遙か?前2作と比べ、分岐点や選択肢が多いので、仕方がないのかもしれませんが…。
何度もあちこちページをめくり直す必要があります。
他の八葉と選択肢が重複する場合でも、一人の八葉ごとに、攻略ページをまとめてもらいたいです。
これだけでは・・。 これと、コンプリートガイドの2冊で攻略しましたが分りずらく、攻略サイトも参考にしました。
初心者には攻略本だけでは無理かもしれません。
私は初版での攻略本でしたので改善されているのか分りませんが記載ミスも見られ困惑もしました。
スチルがないのはネタバレにならず、私的には良かったですがもっと詳しく記載して欲しかったです。
資料と言う感じです。
攻略できます。 みなさん書いている通り、コーエーさんは攻略本を複数出すのがお決まりになってきましたね(;^_^A そこで、私は遥か3ならこの攻略本をオススメします。私は充分攻略できました。むしろ、コレ持ってないと無理です!ただ、あくまでも攻略本なのでスチル等は求めてはいけません。
毎回の事ですが ネオロマは攻略本を分けすぎです!たのむから一冊にまとめましょうよ…。タイトルだけでは内容の分かりづらい物も多いです。一冊の厚さを考えると高いですし。コーエーさんのゲームは人気が出たら追加ディスク、攻略本は複数発売、が当たり前になっているような気が…何かその姿勢が不親切で嫌です。
恋愛のみですが・・・ 恋愛を進めていくためのエキスパートガイドですが、ゲームの目的は「恋愛成就」ですから、ここに絞り込むのなら、この本で十分です。
ただ、絆の関に関わらないイベントのことは全く分らないので、下手するとコンプするのに超時間がかかりますので、
この「エキスパートガイド」と「コンプリートガイド」の両方をGETするのが1番オススメです。
ですが、金銭的な問題や保管場所の問題もあるでしょう。
どっちか1冊のみをと考えている方には、私は自信を持ってこの「エキスパートガイド」をお勧めいたします!
だって「十六夜記」をコンプするのにも恋愛必須イベントが必要になり、このイベント内の重要選択肢はこの本にしか載ってないのです。
リズ先生などはめっちゃくちゃ複雑なルートなので、この本は持っておかないとヤバイですよ。
|
|
[ 単行本 ]
|
アンジェリークエトワール 恋愛講座
【コーエー】
発売日: 2004-11-19
参考価格: 1,680 円(税込)
販売価格: 1,680 円(税込)
Amazonポイント: 16 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 622円〜
|
|
カスタマー平均評価: 5
本当のデートの様なドキドキ感を楽しんじゃいましょう。 今回の作品でのデートスポットはスポーツジムに遊園地に書店にジュエリー店にとあたかもひとつの街の中にいるかの様に実に多彩、飲食店の種類も実に豊富で嬉しい限りですが、それだけにデート相手の好むデートスポットも好む質問も答えも好きな飲食店も料理も実に多彩で手探りで行動をするのはあまりにも大変、そこでお役立ちなのが、この攻略本でした、これさえあれば、安心をしてデート相手にウットリ見ほれながらデートそのものを楽しむ事が出来ます、好まれるプレゼントも以外なものがとても喜ばれたり、そうでもなかったりしますから、よけいにこの攻略本は必要だと思いますよ、これであなたも恋の達人です。
ハートを狙い撃ち!! この本は、本当に攻略できます(∂∇<)/☆誕生日や血液型から相性が決まるので、最高の相性の 血液型や誕生日など載っています☆ 相手の好きな場所や道具、会話の選択などなど・・・。 これで、オスカー様を狙い落とせましたぁww 恋愛について、マスターしないなら、即買ですね☆
攻略はこれ一冊で!! アンジェリークはいつも何冊か攻略本がでます。 全て購入すればかなりの金額になります。 できれば一冊にまとめてくれればなーといつも思います。
キャラ攻略に関しては全員詳しく載っていますのでこの本一冊で大丈夫だと思います。 その他育成などは基本的な事以外あまり詳しくは載っていませんがそれほど困らないと思います。
ゲームと同時発売のスウィートガイドよりは断然役に立つ本です。 キャラ攻略の本を求めているならこの本です!
|
|
[ 単行本 ]
|
金色のコルダ エキスパートガイド
・ルビーパーティー
【コーエー】
発売日: 2004-05-27
参考価格: 1,365 円(税込)
販売価格: 1,365 円(税込)
Amazonポイント: 13 pt
( 通常2〜5週間以内に発送 )
中古価格: 8円〜
|
・ルビーパーティー
|
カスタマー平均評価: 5
スチルコンプに欠かせません 各キャラ毎の攻略法が全部載っています。とにかくスチルコンプとイベント制覇に欠かせません☆ただ、システムに慣れない内は読んでも解りにくいかも知れませんが、何度かやってれば「こういうことか!」というのが見えて来るので理解出来るようになると思いますよ。これでおまけ全部観られましたし(笑)
ストーリー攻略ならこれ 各キャラ毎に起こるイベント&会話の正しい選択肢が判り易く網羅されており、一度クリアしてゲームに慣れた人ならば、これ1冊で狙ったエンディングにたどり着けると思います。但し、楽曲ややり込みプレイについての解説はほぼ無いので、そちらを詳しく知りたい人はマエストロ養成講座をお勧めします。(恋愛攻略はエキスパートガイド、セレクション攻略はマエストロといったところ)キャラ毎のイラスト等の「萌え要素」はマエストロ養成講座と同様に低いので、そっちを期待される方はオフィシャルガイドがいいと思います。
力を借りないと… コンクールでは上位でも、恋愛が実りません; この本があってこそ!という感じです。(ゲームのつくりが巧妙だからなのですが) トコトンやりこみたい方は買い置きしておき、自分ひとりでできないと思い始めたら手にとるのがオススメです(笑)
これがなきゃ! これがなきゃ始まりません!! わかりやすい&詳しくて攻略に大活躍です! コルダを極めましょう☆
役立つ本です。 一人一人詳しく攻略のために必要な情報が載っているのでオススメです。この本の後に出版された”マエストロ養成講座”は数人同時に攻略するなどある程度回数をこなした人に楽しめる情報などがのっているため、初めての人にはこちらの本がいいと思います。
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
アンジェリークトロワ スウィートガイド
・ルビー・パーティー
【光栄】
発売日: 2000-12
参考価格: 1,365 円(税込)
販売価格: 1,365 円(税込)
Amazonポイント: 13 pt
( 通常6〜9日以内に発送 )
中古価格: 1円〜
|
・ルビー・パーティー
|
カスタマー平均評価: 4
自分の好みの展開へと導いてくれます。 恋愛講座の方を先に買ってしまいましたが、ただ守護聖さまや協力者さんとの恋愛をめざすだけでなく、女王としてどんな行動をとるか、ということではこちらの方が道しるべになってくれます。 大龍商店のすさまじい数の商品も、誰が喜ぶか一覧表もありますし、協力育成は誰の組み合わせが可能かもわかります。 これがあれば、一途に恋愛エンディングを目指すだけでなく、幸福度をどこまで高められるか、とかプレイの度に課題をもうけて、何回も遊ぶことが出来て楽しいです。
|
|
[ 単行本 ]
|
金色のコルダ マエストロ養成講座
【コーエー】
発売日: 2004-07-31
参考価格: 1,600 円(税込)
販売価格: 1,600 円(税込)
Amazonポイント: 16 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 8円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4
コルダにハマった方に 普通に1人ずつ陥落すつもりなら断然エキスパートガイドをお勧めします。ライバルの男子2人以上を同時に攻略したい(もう1人に嫉妬するイベがあったりしてオイシイです☆)とか、全セレクションで1位獲ってコンクールで総合優勝したいとか、コルダにどっぷりハマった方にはこちらのが役立つ事でしょう。私は大いに活用させていただきました(笑)
マエストロ養成ですから… このガイドはゲームをある程度やりこんだ(最低1人は攻略済みor総合優勝済み)方向けだと思います。
初心者の方にとってはおそらく理解しがたい内容が多く、これを片手にプレイしても簡単には攻略できるとはいえないでしょう。あとはこのガイドでは2人、3人、5人同時攻略のヒントやプレイ方法が載っていますが、正直5人はこれを見ても上手くいくとは限りません。
ですが特定キャラとのEDや珠玉EDを狙うのではなく、特定のイベントを見る為にプレイするのであればこのガイドはとても便利です。
イベントの種類や内容が一覧でチェック出来るので、スチルやムービーをコンプリートしやすいと思います。
普通にEDさせるだけでは物足りなくなった“コルダマニア”さんにお勧めです。
超ディープ!! 最近ベスト版始めて誰一人落ちないので買いました。 のっけからディープな内容で、コレは初心者向けではなくある程度やり込んだ人向け用かな?と思いました。併せてエキスパガイドも買う事を勧められましたのでまた注文して今度こそ落としてきます!
もう一押し!! ファータの店の店長が決まる法則や「得する」店長。習得した楽曲が合奏可能になる条件の計算式など、まさに「やり込む」ための情報満載な一冊。おすすめ衣装コーディネートも、一度に二人以上の親密度が上がる組み合わせの一覧表があったりして、かなり便利です。 個人的には「楽曲データ完全版」が非常に役に立ちました。選択肢で得られるキーワードのほかに、そのキーワードが適合するセレクションテーマや、ボーナスポイント(月森の親密度上昇値が50%UPとか)まで載っていて、非常に便利です。ターゲット別の選択肢選びに重宝します。 ただ。複数攻略時の「嫉妬コメント」が掲載されているのですが、5人の参加者だけで、金沢・王崎のコメントが載っていないのが残念でした。また恋愛エンディング時の屋上でのセリフも、冒頭だけで全文掲載ではないので、少し中途半端な印象も…。 私としては、ゲーム開始時のクリアボーナスが決まる基準も知りたかったです。ボーナスを使わないと、次回に繰り越されるのかとか。 全体的には「買い」だと思います。私はこれを参考に、7人全員同時攻略やりました。バイブルです。
もっともっと早く発売して欲しかった。 5人同時攻略や2,3人攻略、誰と誰で同時に攻略すると良いかなどを詳しく説明してくれてます。 登下校時の台詞や、EDのパターン別台詞集など、ここまで細かく設定があったのかと驚くほど載ってます。 攻略を終えた方でも、自分が全ての攻略をしたかを楽しむもよし、ここまでたくさんのパターンを攻略するのが大変な方は読んで納得するのも良しな一冊です。
|
|