|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
ときめきメモリアル Girl's Side 2nd Season 公式ガイドコンプリートエディション (KONAMI OFFICIAL BOOKS)
【コナミデジタルエンタテイメント】
発売日: 2008-03-28
参考価格: 1,500 円(税込)
販売価格: 1,500 円(税込)
Amazonポイント: 15 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 790円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4.5
帯にあるほど「思い通り」ではない 帯にあるほど「思い通り」ではなく、攻略本としては普通。中の構成が少し見づらい、例えば親友告白の詳細が違う章やキャラ末尾にあったりするからそう言った構成を見やすくして欲しい。攻略サイトも併せた方が良いと思う、慣れてないと難しいゲームの攻略本と言うより台詞集または設定集と言った感じ。
攻略には必須! 自力でフルコンプリートは多分出来ないので、助かります!フルカラーだし読むだけでも楽しいので攻略本好きにもイイです。ゲームの発売直後に出る攻略本って既に雑誌とかで載っているような序盤情報(しかも高価格な)本が多かったりするけど、この情報量からするとかなり良心的な値段ですね。内容・価格ともに◎です^-^
買ってよかった! ときメモは本作がはじめてです。
攻略や疑問などはインターネットでほとんど調べることができますが、攻略本がとても充実しているとの評判なので買ってみました。
フルカラーでビジュアルも多く、全ての会話やイベント、アイテムデータなどが網羅されています。
詳しい攻略だけでなく内部システム構成まで解説されていて、ネットの攻略サイトとは比べ物にならないくらい役に立ちました。
ファンとしては、読んでいるだけでもとても楽しめます。
完全攻略をめざす人はもちろん、本作のファン、個々のキャラについて詳しく知りたい人などにも満足できる一冊だと思います。
小森くんと真島太郎 小森くんと真島太郎の攻略方法のってます??のってたらぜひ買いたくてっ ほかのキャラわPS板の攻略本で同じ選択だったのでもぅクリアしてあって。。でもわたし小森くんファンでクリアしたいのにできなくて、、クリアしかたのってたらぜひぜひ買いたい(>_<)
GS2ファンなら必携! GS2のPS2バージョンの攻略本で補完していた部分がありましたが、やはりDS版も必要だと購入しました^^
主な変更点や内容については他の方がレビューで書かれているので、重複しないように書かせていただきます。
1.新スチル掲載
DSにあたって追加されたPS2版からのキャラクタースチルについて記載されています。
中には「こんな条件だったの!?」と驚くものもあります。
2.新キャラの紹介
DS版のみのキャラクターの紹介、攻略方法について書かれています。
ただアドベンチャーキャラ(ストーリーを進めていくタイプ)なので、攻略自体細かいものではありませんが、意外な分岐点が載っていたのでびっくりしましたw(゚□゚)w
3.PS2版と違うもの
GS1stでもそうでしたが、PS2版の攻略本に比べて全体的に淡い色で統一されている感があります。これはPS2版を知っている人にとっては親切で、重複している部分でもさらりとストレスなく読めるので嬉しいです。また文章も違うので、「これ…前のコピーじゃない?」ということもないので、新しい気持ちで読むことができます。
まあ…難を言えば、重複している部分(キャラの立ちポーズなど)が小さくなっていたり、省略されているところがちらほらとあるところでしょうか。
4.服装にも変化が…?
PS2版とは変更になった箇所が多少あるDS版。
新たに「スポーティーなドレス」など、様々なジャンルに対応できるようPS2版と仕様が変わっているので、それに対応しています。また種類も増えていますのでカタログとしてみても楽しめます^^
個人的にスポーティーなドレスが一番お気に入りです^^
と………長くなりましてすみません。
各種データも網羅されていますし、スチルもPS2版よりは小さくなったといえども綺麗に印刷されています。重量的にもPS2版よりも軽く、色も奇抜ではないので持ち歩いて出先で読むのもまた楽しいかも知れません。(顔がにやけちゃう…とかは別として^^)
DS版を持っている人なら…買いですよ^^
発売日に購入しましたし、ファンの娘にプレゼントまでしてしまいましたほどです。
|
|
[ 単行本 ]
|
金色のコルダ ガイドブック
【コーエー】
発売日: 2005-11-15
参考価格: 1,575 円(税込)
販売価格: 1,575 円(税込)
Amazonポイント: 15 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 1,000円〜
|
|
カスタマー平均評価: 5
必要です コルダは前から、各種イベントを見る為のパラメーター上げが難しいゲームと聞いていたので、PSP版ソフトと、こちらも合わせて購入。
感想としては、買ってよかったです。
キャラ別にわかりやすくまとまっているし、ライバル度や親密度の表示もわかりやすいです。
何より助かったのが、巻頭に挟まっている一覧。ちょっと見たいとき、うっかり忘れてしまったときなど、ペラッとめくればわかるので・・。
攻略サイトも参考にしましたが、二人目からの攻略などはもうめんどくさくなってこの攻略本一つで大丈夫です。
あと、余談ですがPS2版よりもPSP版の方がこの手のゲームはやりやすいなぁと思いました。
何度かやっていると同じ台詞やイベントを繰り返すことが多いのと、ちょっとの合間にライバル度だけ上げとこう・・などお手軽だったので。まあ2はPS2版で購入してしまいましたが・・
PSPの側に是非。 こちらのレビューを拝見して購入を決意しました。
今までは何となくプレイ&攻略サイトを参考にしていましたが、
何となくではお目当て以外のキャラと必要以上に仲良くなったり(浮気し過ぎですね)、
攻略サイト見るにはPC立ち上げorプリントアウトした紙をいちいち引っ張り出すのがめんどくさい‥‥
モノグサなので何か良いもの無いかな?と思っていました。
これはPSPのコルダの為の攻略本なので、ゲームに必要な情報は一通り掲載されています。
説明書やチュートリアル開くよりも、こっちでパラパラっと調べた方が早いです。
妖精:リリの出題するクイズの全解答も大助かり。
システムを覚えるのがちょっと大変なコルダなので、
これで布団でゴロゴロしながら少しずつゲームの事を勉強するのも良いですね。
値段の割にはちょっと薄いか?とも思いましたが、
フルカラーで見やすいので、まあこんなもんかと。
(コーエーさんですしね)
お目当てキャラの珠玉EDがまだ見れていないので、これを頼りに頑張ってみたいと思います。
これからコルダをplayなさる方も、ゲームソフトと一緒に御購入なさっては?
買ってよかった! 家に他のガイドブックがあるので、
それを借りようと思ったんですが、やっぱり、
PSP版で、自分のが、欲しくて買ってしまいました。
届いてみてみると、綺麗だし、見やすいと思いました。
クラシッククイズの解答ものっていて、助かりました。
確かに、コルダにはすでに攻略本はあるんですがいっぱいあって、
めがまわりそうです。それでもいいかもしれませんが、
PSP版を使うときには、これひとつあって十分だとおもいます。
私は、これを買って、しまったとは、思いません。
買ってよかったと、満足してます。
コンプのため…! 金色のコルダ。
近年、沢山の乙女ゲームをPlayして来ましたが、此処までイベント発生条件とフルコンプの厳しいものは久々。
必然的に、俄然イベント・スチル制覇に燃えます!
とは云え。
何度リロードしてやり直してもイベントが起こらないと、途中でやる気も殺がれると云うもの。
私はこれを購入してから、1回のクリアへのPlay時間が大幅に短縮されました。
イベント発生条件など、キャラごとに美しく分類されていてとても見やすいです。
ただ、私はPC・PS2版のガイドは所持していません。そちらを所持なさっている方は不要かもしれません…。
ですが、PSP版にはリリのクラシッククイズなるものが存在します。
これの、全問題と解答一覧は可也重宝です。
(実際音を聴いて答えるタイプの問題は自分のクラシック知識に頼るしかないのですが…。)
フルコンプに燃える乙女、そして現在行き詰まってしまっている乙女にお勧めですv
|
|
[ 単行本 ]
|
遙かなる時空の中で3シリーズ メモリアルブック 完全設定資料集
【コーエー】
発売日: 2006-09-28
参考価格: 2,310 円(税込)
販売価格: 2,310 円(税込)
Amazonポイント: 23 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 1,400円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4.5
中々良いです キャラクターのプロフィールが詳しく載っていたり、家族構成や象徴花が書いてあったのは良かったです。残念だった事は原画が全て載っていなかった事です。完全設定集ならば全て載せても良かったはずです。でも全体的には良かったので☆4個です。
資料集としては満足 今までの遥か資料集より値段が張るのでコー○ーの戦略かと思ったのですが、
厚さもカラーページも増していて、お値段の通りでした。
三作品もありますから、まぁ当然ページは増えるのですが(笑)。
以下は詳細なので、お楽しみにしたいという方は見ない方がいいです。
キャラ紹介、ムービー設定、背景、年表などカラーページが7割以上、
残りはメインキャラの他設定案や未使用表情集(大きめ)とスチルラフ、
ルビーパーティーのインタビューの単色ページです。
キャラ紹介は一人6ページ分です(知盛と銀は4ページ)。
水野さんの大きな絵が1ページまるまる、
大きな顔の線画と血液型や癖、趣味など一言程度のプロフィールが1ページ、
経歴や衣装、表情集(小さめ)が2ページ、残りの2ページで回想をしています。
スチルも全部ではありませんが載ってます。(携帯待ち受けの半分?少し大きい程度の大きさ)
単色の未使用キャラ設定は面白かったです。弁慶、景時は全く別人(笑)。
今の設定は洗練されて良いですが、他にもこれはこれで見たかったキャラ多数です。
以上な感じで、これまでのゲームで使われた資料を細々とまとめたものと、
裏設定が所々にある感じでした。コンプすればわかるような話がメインで、
そこまで裏話っぽいものはありません。ゲームのあのボリュームを考えると、
広く浅く細々としてしまうのは仕方がないと思います。
ただ、マイナス点ではないのですが、この「完全」ならではの書き下ろしや
イラストがあっても良かったのかなと思います。1や2の方は付録もあったので。
物語の回想をメインに楽しみたい方は、
ビジュアルブックの方がスチルも大きいのでそちらをオススメします。
買って良かったとは思っています 遙か3の年表や、キャラの詳細(イメージカラー・癖・象徴物など)、未使用原画集などはとても良いと思います。大きさも「資料集」と考えればそれ程苦にはなりませんし、表紙も結構いいと思います。
ですが、「完全設定資料集」の「完全」に騙されたと言いますか…望美や八葉のページがそれぞれ6P、朔・白龍・銀・知盛が4Pずつ、それ以外の人物は1Pがそれ以下のスペースで書かれていますが、やや省略し気味、簡潔さが伺わされて、「もうちょっと詳しく載せても…」と思うところはありました。まあ、攻略目的のコンプリートガイドとは別なのですけれど、それだからこそキャラ別の年表とかも欲しかった気がしますし、未使用原画集も「掲載しているラフ画がすべてではありません」と表記してあるところから「じゃあ載せれば良いのに」と思わせられました。(そんなのは無謀な話だと分かっていますが、完全設定という名にふさわしいかどうか、と考えれば、そういった疑問が浮かぶ訳です)
ですが、遙か3の他の本を買っていれば「足りない」と感じる事は補えるものとは思いますし、キャラの知らない部分も知れましたし、何よりイラストも美麗ですので、内容的に買って良かったとは思っています。
「やや完全」と前置きして、買う事をお勧めします。
ちょっとおしい・・・ 水野先生のCG用のラフ画があり、大きく見ごたえがありますし、水野ファンとしては見逃せないです。
一人ひとりのプロフィールや設定画、年表(正史+ゲームオリジナル)は楽しめる物となっていますが、「完全設定資料集」のうたい文句ほどのものではないかと・・・。
中味より外見に力を入れたかな?という出来栄え(カバー箔押し)。イベントスチルを楽しみたい方にはビジュアルブックの方をオススメします。
「完全」かどうかは疑問 キャラのプロフィール…特に病歴・癖・備考等は面白かったですね。思わず笑ってしまったり。歴史年表は、細かい字がビッチリ7ページ…。色分けはしてありますが、史実も遙か世界の話も同じ年表に書いてあるので、ごっちゃになって対比がしづらいです。水野十子さんの原画は、十六夜記までのものならそちらのプレミアムBOXの資料集の方が充実していました。迷宮のものが見れたのは良かったです。全体的にいうと、裏話のようなものを期待していたのですが、そういうものがあまり無かったり、どこかで読んだような、見たような情報が多かったように思えたのが少し残念でした。なので1つ減らして星4つです。
|
|
[ 大型本 ]
|
ハートの国のアリス?Wonderful Wonder World 公式ビジュアルファンブック (B’s LOG COLLECTION)
【エンターブレイン】
発売日: 2007-07
参考価格: 2,625 円(税込)
販売価格: 2,625 円(税込)
Amazonポイント: 26 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 1,269円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4
とても丁寧で素晴らしい出来です 此方の発行元エンターブレイン様から発売されているビジュアルファンブックを購入したのはこれで約○冊目。攻略本の内容や装丁(カバー等)の脆さとしてはエンターブレイン様は他社と比較するとレベルが低く値段も高値なのですが、攻略に特に必要を要しなくても各作品の乙女ゲームファン心理とすればその作品への愛情度が高いほど中古でも入手したくなってしまうのが痛いところなのですが…。此方の本は此方で発行されているビジュアルファンブックとしては★5の出来です。まず表紙カバーですが(あくまで此方で発行された他のものと比較して)薄い方でやはり脆いです。おまけの描き下ろし漫画以外は全編フルカラーイラストであり、此処だけにしか収録されていないおまけ要素が大変多いのです!(書き下ろし小説3点、描き下ろし漫画4点+おまけ漫画担当の各々イラスト付きメッセージ、続編クローバーの国のアリスの最新情報、各ゲーム中のキャラクターイベントではただイラストを掲載するだけでなく各々解説付き、キャラクター設定ページでは此処だけのラフ画掲載、グッズ等の既存掲載イラストはファンに嬉しい拡大カラーで掲載、キャラクター相関図や世界の勢力図付き、勿論声優様や制作側のインタビューあり、攻略関連も表になり見やすくまた丁寧に攻略ポイントまで細かに解説等)無駄なスペースが一切なく、ファン心を楽しませるおまけ要素の多さや制作側の作品への愛情を感じさせる大変丁寧なつくり(内容)で、此方の発行元のエンターブレイン様から出されたビジュアルファンブックの中では一番のボリュームと内容に仕上がっていて脱帽しました。この内容とボリュームならば、まず値段に見合いますし何よりもファンには大変嬉しい限りのつくりですし、他のビジュアルファンブックもこのスタンスと内容を見習って欲しい所です。この作品が大好きなので、購入して本当に良かった。大変満足しています。
本の装丁が脆過ぎです 内容はキャラ紹介に小説・攻略方法等、充実していたと思います。
ですが、問題は本の装丁です。
もう折り目から各ページが取れてしまい、本ではなくなってしまいました。
普通に見ていただけなので、同じ症状の方はかなりいるのではないでしょうか。
2500円支払って購入した本なのに流石にこの脆さは酷すぎると思います。
もうこの出版社から発行されるビジュアルブックに手を出したくありません。
インタビューが良かった! ゲームは未プレイなのですが、イベントスチルが見たくて購入しました。全体的に綺麗な仕上がりです。カラーページは多いし、開発者さん、声優さんのインタビューもあるし。(開発者さんのインタビューは興味深かったです。)書き下ろし小説・漫画も載ってるんですが、こちらも絵が綺麗だし内容もしっかりして面白かったです。残念なのは、全てのイベントスチルが載っていなかった事。それだけスチルが多かったという事かなあと思うんですけど。私はこれを期待して購入したので、★?1で。
思った以上に 資料集感覚で購入したんですが、思った以上に読むところが多くて楽しめました。
小説がよかったです。
3本も入っていて長かったので、これだけでも買ってよかったです。
他にも読むところが一杯あって、読み応えがありました。
声優インタビューや制作者インタビュー、設定なども充実。
漫画に関しては好みはありそうですが、内容も絵もきれいだったので私は入っていてよかったと思います。
おもしろかったです。
まぁまぁ 出来は割と良い方だと思います。書き下ろしSSが3本もあるし(ブラッド・ボリス・ペーター/内容良)、書き下ろしイラストもそれなりにあるし。きっちりとした攻略もあるので、細かなイベント等回収出来てない方にもかなり嬉しいかと。ただ…EB発行だから毎度の事ですが、この内容でこの値段はなぁ…と思ってしまいます。(同社他ファンブックよりは明らかに良いのですが)他社発行某乙女ゲーの公式ビジュアルファンブックと比べてしまうとどうしても納得行かない。(そっちは内容もっとあり値段もお手頃でした)個人的には最後の同人的漫画は無い方が良かった。ああいうのは、別口でアンソロとか出して欲しい。同人誌とか好きですが「公式ビジュアルファンブック」には要らないかなぁと…違和感を感じます(漫画自体は絵も話も良いですよ)あれを載せるよりも、もっと各キャラの設定・全身絵・立ち絵の表情集・ラフ・各勢力の使用人(服装可愛かったし)etc..を載せてほしかった。と言うかそれが見たかった!!ので☆?2。アリスファンで値段気にしない方には、買って損はしないと思います。
|
|
[ コミック ]
|
咎狗の血 2 (B’s LOG Comics)
・茶屋町 勝呂; Nitro+CHiRAL
【エンターブレイン】
発売日: 2007-03-31
参考価格: 651 円(税込)
販売価格: 651 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 1円〜
|
・茶屋町 勝呂; Nitro+CHiRAL
|
カスタマー平均評価: 4
今後も楽しみ ゲームとは違う展開、視点でこれからどうなるのか楽しみです。
所々にゲームスチルと同じシーンが漫画で描かれ、違う味わいがあって面白いです。
ゲームは未プレイですが・・・ コマ割が独特で、最初読みにくさを感じましたが、慣れてしまえば全然問題ないです。
中の絵も表紙同様キレイで丁寧に描かれていて良いと思います。
1・2巻と続けて読んだのでが、1巻は世界や作中のゲームの説明が多く少し単調に感じましたが、2巻からは登場人物の過去や心情などが段々明らかになってきて面白いです。
アキラと他のキャラがこの先どう絡んでいくのか楽しみです。
私はPCゲームはプレイしていないのですが、プレイしていなくても十分面白いです。
ただ、続きが気になってゲームをしたくなりました…。
早く続きを読みたいです。
少しずつ明らかに この巻で少しずつですが、シキの行動理由が明らかになっています。
その他にも源泉の過去や本音が見え隠れするリンの素顔、ケイスケの決意など見所が多いです。
この作家さんの独特のタッチは好きですが描き込みが多く、逆にそれが読み辛く感じる事も多々あります。
どのルートで進むのかまだハッキリしませんが、続きが気になりますね。
個人的にグンジが拾った猫が今後も出てくるのか楽しみです。^^
|
|
[ 単行本 ]
|
遙かなる時空の中で2 ガイドブック PSP版
【コーエー】
発売日: 2005-07-06
参考価格: 1,470 円(税込)
販売価格: 1,470 円(税込)
Amazonポイント: 14 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 20円〜
|
|
カスタマー平均評価: 3
買うか買わないかは分かれ目… 私はコンプリートガイドもエキスパートガイドも持っているのですが、表紙とおまけ要素の解説に惹かれて買いました。 正直、上記のコンプリートガイド、エキスパートガイドを持っていらっしゃる方には買う必要はないんじゃないかなと思います。 載ってる内容は上の2つの本の収縮版で、内容は全く同じです。 1冊にまとまって見やすくなったかなという感じはしますが…。 おまけ要素解説の為だけに買うのはちょっと高いかもしれません。 ただ、おまけ要素に関しては出現条件や分岐などは丁寧に解説されています。 どうしてもおまけがコンプリート出来ない!という方には購入をお勧めします。
|
|
[ 大型本 ]
|
蒼黒の楔 緋色の欠片3 公式ビジュアルファンブック (B’s LOG COLLECTION)
【エンターブレイン】
発売日: 2008-10-02
参考価格: 2,625 円(税込)
販売価格: 2,625 円(税込)
Amazonポイント: 26 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 1,550円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4
「緋色3」としては文句ナシ 蒼黒のスチルは色使いや表情が私の好みだったので、迷わず買いました。
さて内容ですが、ネタバレなのでご注意ください。
ページにふってある最後の数字は127、9割カラーです。
守護五家の各キャラは一人4ページ、(他キャラは1ページに2?3人)
スチルは1ページにつき2?3枚ずつの一人4ページ、
その他スチルやおみくじ画合わせて4ページ、
数ページのモノクロ原画、書き下ろし小説が4ページ、
声優さんと開発スタッフのインタビューが計15ページ、
あとスタッフのらくがきや攻略情報などもあります。
一番楽しみにしていたキャラ紹介とスチル部分は、期待通り綺麗でした!
覚醒後の全身画はもちろん、無印や?あの空?の服もあります。
とにかく覚醒後は綺麗です。覚醒スチルを背景にキャラが光りながら立ってます。
スチルもイメージカラーをバックに、切ないシーンを大きく飾ってます。
(大蛇さんはちょっとちがうかも?)
台詞やそのときの描写数行つきで、うっとりしてしまいました。
インタビュー欄は相変わらず声優さんの写真が大きいですね。
内容はどの方も自分のキャラがお気に入りなんだなぁと思えました。
基本的に悲恋はあまり好きではないのですが、
インタビューを見てから悲恋エンドを見て、改めて緋色の奥深さを感じました。
あと1ページですが、スタッフのらくがきが楽しかったです。
合成画やデフォルメ画…特に蒼黒新参のキャラはいじられてます(笑)。
絵に文に量は申し分なかったのですが、どうして★をひとつ減らすかと言うと、
実はネオロマシリーズのビジュアルブックのような甘い特典を期待していたからです。
甘いイラストを全キャラとか贅沢は言いませんから、モノローグとか小説とか…!
書き下ろしイラストや小説は楽しめましたが、イラストはかっこよく、
小説は先輩相手にほのぼの+少し切なく…という感じでした。
ゲーム本編の映し鏡のような、重く切ないものや甘いものが見てみたかったですね。
|
|
[ コミック ]
|
咎狗の血 3 (B’s LOG Comics)
・茶屋町 勝呂
【エンターブレイン】
発売日: 2007-08-01
参考価格: 651 円(税込)
販売価格: 651 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 150円〜
|
・茶屋町 勝呂
|
カスタマー平均評価: 4
カッコイイっす! ゲーム未プレイで最近になってマンガだけ買い揃えました。
マンガはあまり買わないんで観点がずれてるかもしれませんが自分なりにレビューします。
絵は表紙と変わりなくカッコよくて背景もしっかりしてます。キャラの描き分けはできていて、とりあえずアキラとケイスケを間違うことはありませんでした。
基本的なもの以外は説明的な描写をあえて避けているようで、「これは何だ?」と考えながら明らかになっていくのを待つ面白さなんかもあります。
BLっぽさは3巻の段階まででは少ないです。主人公の顔がイイ!ってのが一般認識みたいでほぼ全員が口にしますが、ひいきしてくれるのは主要キャラくらいですね。主要キャラでも(同性)愛ゆえにひいきしてるのは少ないですし。「同性愛はマイノリティ。でもそんなには抵抗ない」ってくらいの世界かな。
男でも読んでて楽しかったです。残酷な奴が主人公に甘くするとニヤニヤしちゃいますし、メインのサバイバルアクション?部分だけで十分楽しいです。今買ったら続きが気になって仕方なくなるのが難点でしょうか。
こんなに強いのに? 茶屋町勝呂さんの描くアキラは、ひたすら用心深くクールで強い。
なので、ケイスケが何度も何度も「アキラを守りたい!!!」
と思いつめるのに首を傾げっ放し。
お前が一番の心配事だろうが!
うーん。ケイスケが典型的なストーカー気質なのにドン引きで、星4つ。
シキの辻斬り御免ぶりに笑いました。
面白いのか?それとも・・・ ゲーム未経験でなぜか3巻だけ購入した者の感想
・アキラとケイスケの見分けがつかない(服装で判断)
・ストーリーや用語が謎というよりまったくわからない
・絵や画面は独特の雰囲気でカッコイイのだが、はっきり言って見づらい
視点とかモノローグとか
つまり、一回ゲームをクリアした人のためのマンガですね。
今のところ、ビジュアルブックとして見ております。
加速するストーリー ケイスケがイグラへの参加を決意し、更にストーリーに深みが増しました。
しかし、アキラとの心のすれ違いにより追い詰められたケイスケにラインの誘惑が‥。
これまで沈黙を保っていたエマとグエンも動き出し、シキとアキラの接触、ニコル=プルミエと呼ばれる謎の男の暗躍など見所が多いです。
今回は巻末に「MOD(ミール・オブ・デューティ)相談室」や「咎狗クロスワード」があり、おまけも充実しています。
ますます加速するストーリーに今後の展開が楽しみです!
|
|
[ 大型本 ]
|
VitaminX公式ビジュアルファンブック (B’sLOG COLLECTION)
【エンターブレイン】
発売日: 2007-06
参考価格: 2,625 円(税込)
販売価格: 2,625 円(税込)
Amazonポイント: 26 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 1,283円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4
月末試験攻略には欲しいところ 此方の発行元エンターブレイン様から発売されているビジュアルファンブックを購入したのはこれで約○冊目。攻略本の内容や装丁(カバー等)の脆さとしてはエンターブレイン様は他社と比較するとレベルが低く値段も高値なのですが、攻略に特に必要を要しなくても各作品の乙女ゲームやBLゲームファン心理とすればその作品への愛情度が高いほど中古でも入手したくなってしまうのが痛いところなのですが…。此方のビタミンX本は此方で発行されているビジュアルファンブックとしては★4の出来です。まず表紙カバーですが(あくまで此方で発行された他のものと比較して)まだ厚い方でした。カラーイラストが多く、ゲーム中にでてきたイベントのラフ画やV6の声優陣のインタビュー、そして月末試験問題をなかなかパーフェクトできない私のようなへたれ攻略ゲーマーや乙女ゲームをプレイする世代は心が乙女ならば何歳でもプレイできるというのが乙女ゲームの定義なので攻略に詰っている方には心強い味方となります!!★4に評価した理由は、先生方を演じられた声優陣様のインタビューも掲載して欲しかったことと、書き下ろし小説が一点のみでしたのでもっと値段に見合ったおまけ要素をつけて欲しかったという点です。以上、参考程度にして下さると嬉しいです。
助かりました! ゲーム各章の最後にある月末試験の為に購入しました。何せ学生時代の知識が飛んでいたので(苦笑)。パーフェクトを目指す人にはお薦めです。
もう少し 普段ファンブック的な物は買わないのですが、ゲームがとてもよかったので
もっと深く知りたかたので購入しました。
攻略データ以外に、開発者や声優さんのインタビューなども掲載されていて楽しめましたが、
書き下ろしのイラストがなかったのが残念でした。
(原画のイラストに興味があり、書き下ろしを期待していたので…)
ゲームはすでにクリア済みなので、攻略自体で参考になる点は少なかったですが
ファンなら買ってもいいかな?という一冊だと思います。
好みもあるかと思いますが、「とても満足、お腹いっぱい」というよりは、
「程よく腹八分目」くらいな満足度でした。
好きです! 前々から出ないかなぁと思ってたのでメチャクチャ嬉しいです。書き下ろしの表紙もかっこいい。何よりもテストで満点がとりたい私にとって答えが載っていたのが一番良かったです!値段が高いと思う方もいるかもしれませんがオススメです(≧▽≦)ゞ
|
|
[ 単行本 ]
|
遙かなる時空の中で3 運命の迷宮 コンプリートガイド
【コーエー】
発売日: 2006-04-26
参考価格: 1,680 円(税込)
販売価格: 1,680 円(税込)
Amazonポイント: 16 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 615円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4
パラパラと読んでいます… ゲームの内容が単純なだけに、攻略法目当てでは購入しませんでした。
実際発売されたのも、ゲームの発売日から1ヶ月経っていましたから…
ですが“時の結晶”のリストはとても役に立ちました。
“時の結晶”を集めることはこのゲームで一番の難題だったと思います。
あと、選択肢によってイベント内容が異なるので、その内容を知ることも出来ていいと思います。
ファンディスクの攻略本としては十分ではないでしょうか。
|
|