|
[ 単行本 ]
|
リネージュ クロスランカー エピソードRE: アペンドブック (ゲーマガBOOKS)
・エンタテインメント書籍編集部
【ソフトバンククリエイティブ】
発売日: 2008-06-25
参考価格: 1,890 円(税込)
販売価格: 1,890 円(税込)
Amazonポイント: 18 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 1,480円〜
|
・エンタテインメント書籍編集部
|
カスタマー平均評価: 5
久々にお奨め本かも 今回はおまけこそ付いてないものの、オールカラーで見やすく、
低影・低欲望のクエストなど、他の本になかったものもまとめられていて、
ルナロングボウ等のクエスト手順も見やすくお奨めかと思います。
新蟻穴マップ、仕様の変わった装備についてものっています。
|
|
[ 単行本 ]
|
サクラ大戦〜熱き血潮に〜公式ファイナルガイド
【アスペクト】
発売日: 2003-07-05
参考価格: 1,995 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 816円〜
|
|
カスタマー平均評価: 3.5
これはちょっと… ストーリー攻略、キャラクター別攻略が分かれた構成だが、ストーリー攻略のほうには信頼度の変化が一切載っていない。 また、フリー移動のイベント一覧もなく、そちらも合わせていちいちキャラ別攻略を見なければならず、非常に面倒。 攻略対象以外のキャラクターの信頼度も気にしながらプレイする人は多いのではないかと思うのだが…… 一人に固執するにしても、全部まとめて掲載してくれればそれで充分なのだし、構成の意図がいまひとつ不明である。 作りは豪華なだけに残念。
良くも悪くもガイドブック LIPSについて調べる時は、各話毎のストーリーガイドとキャラクター攻略を交互に見なければいけないです。もう少し見やすい方法があったんじゃないかと思います。 戦闘については、マップ画像と敵データへのリンク、簡単なコメントと戦闘中LIPSのリストがあります。内容を見るにはキャラクター攻略を見なければいけません。 その他データですが、合体攻撃に必要な具体的信頼度は載ってないです。
熱き血潮にのベスト攻略本! 全てが見やすく丁寧に作られているので、ベスト攻略本だと思います。値段も丁度よい、いや、むしろ安いと思います。迷っている人は是非!!
最高! このファイナルガイドはサクラ大戦〜熱き血潮に〜を 完璧に攻略した一冊です!LIPSの解説はもちろんのこと、 戦闘パートの詳しい説明も載っており、各キャラクターの 光武の特徴なども書いてあります。 サクラ大戦をプレイするにあたって一番重要なのが 信頼度です。ストーリーガイドの方には選択技しか載って ないのですが、キャラクター攻略の方を見ればしっかりと隊員たちの信頼度変化が載ってるので大丈夫です。 ですから、お目当てのキャラとの確実なエンディングを 向かえられると思います。 各話の戦闘攻略も載ってるので初めての人でもプレイしやすい 内容です。このゲームをプレイされる方はぜひこの 攻略本と一緒にやる事をオススメします!!
初心者にはうれしい 本作がサクラ大戦はじめての私にとっては是が非でも必要だった攻略本だ。 ストーリーガイドとキャラ攻略と分けているのでとても見やすいと感じる。 このボリュームでこの価格はお得だろう。
|
|
[ 単行本 ]
|
真・三國無双4 コンプリートガイド 下
・ω‐Force
【コーエー】
発売日: 2005-03-30
参考価格: 1,838 円(税込)
販売価格: 1,838 円(税込)
Amazonポイント: 18 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 1円〜
|
・ω‐Force
|
カスタマー平均評価: 4
確かに役に立つけど・・・・ ユニーク武器やレアアイテムの取り方などが書かれていて、ためになります。ほかに、各武将を倒したときのアイテムについても、細かく載っているので、プレイするときの参考になります。
が・・・、ユニーク武器やレアアイテムは特殊な条件が必要だったりして、普通にプレイしていると、まず、手に入りません。ということは、ゲームが発売されるたびに、本を買えってこと??なんて思ってしまいます。
マニア必携の書 基本的に下巻が重要。レアなアイテム・武器の取得方法は自力では無理で、この書に頼らざるを得ません。
又、レアなアイテム・武器の取得はこのゲームの奥の深さを体験できるかと思います。
上巻は、オマケ程度です。
なめたガイドの数々・・・。 総合評価を先に書かせて頂きますが、 「ふざけるな!」の一言に尽きます。 内容・出す時期・値段全てにおいてです。 まず時期ですがもう話になりません。 無双シリーズは人気ゲームである都合上、 発売日からハイペースで攻略板が更新されて行きます。 半月もすれば武器・アイテム入手方法なんて大体出尽くします。 その期間に役にも立たない上巻を出してるなんて・・・。 次に内容ですが これまた駄目です。 武器・アイテムの入手方法記載を売りにしている都合上、 ガイドブックである根本の攻略部分がありません。 敵の攻撃の仕方や敵軍の本陣までの流れ方等いくらでも書ける部分が あるはずなのにまるでそう言う記事がありません。 メーカーしか分からないアルゴの細かい部分等そう言う部分を書いて こそのガイドブックであるはずなのに。 値段は言うまでもありません。 内容が無い上に厚さ薄い。無双1からすでに2冊発売し、 無双2では猛将伝含めて三冊・・・と思いきやマニアックスを発売。 無双3ではEmpireまで数えると数知れず。 戦国では猛将伝まで分割発売。 無双4では一体何冊発行するつもりなのか・・・。 これだけで本棚の一角が埋まっちゃいますね!
コーエーの戦略 この本は三国無双4の世界をもっと楽しませてくれる内容になっていると思います。 最強武器やアイテム、イベント紹介などが書かれていて、見ているだけでも楽しいですし、便利です。 しかし、最強武器やアレアイテムなどには、知ってのとうりイベントを起こさなければなりません。そのイベントは、普通にプレイしているだけでは、分からないもので、たまたま取れたということもあるかもしれませんが、ヒントなどそういうものは一切なくこの本がなければ、詳しくは分かりません。 コーエーのほうは、無双をいつも買ってくれる方はこの本を心待ちにして、そして買ってくれるだろう。需要は高いはずだ。値段も少し高くしよう。 この本を買わなければ分からない、武器の取り方がある限りこの本は好きにはなれません。 そこで、☆のマイナス−1が行われました
上下を一緒に出して欲しい 〜他のプレビューどおり、この「下巻」のみで十分です。 「上巻」は自己満足だけのもの。 (本棚に「上」「下」と並んでいるというだけ) この「下巻」は見やすい上に、レアアイテムなどを入手する方が載っています。 無双4をやり込むには、これがあれば十分です。 しかし、何故に「上・下」分けるのか・・・。 両方買うと、結構な値段になります。$N〜〜$分ける意味がないので、まとめて欲しいものです。〜
|
|
[ 単行本 ]
|
聖剣伝説3〈基礎知識編〉
【NTT出版】
発売日: 1995-10
参考価格: 968 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 821円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4
完全攻略編とセットで!! あくまで知識面の攻略本です。
全クラスの情報、装備品の全リスト、魔法や特殊攻撃の詳しい説明はもちろんボスキャラを含めた敵キャラのデータまでこれ以上ないほどのデータが詰まっています。
ただ、普通の攻略本だと思って購入すると全くのハズレです。
普通の攻略本が欲しい方は完全攻略編を購入しましょう。
オフィシャル攻略本なら… 時代が時代なので、後に出るアルティマニア級のデータ力を求めるのは無粋ですが…
武器防具の能力の詳細などがある意味で正しい序列になっていなかったり、雑魚モンスターが定性的な最速で会ったパターンのレベルしか紹介していない為、各モンスターのレベル1の各ステと成長率でも良かった気がしますね
データ面での解説などの充実っぷりが余計に発売当時に買った時から思ってしまった難点ですね
今読んでも楽しい、読み物としても楽しめる攻略本 発売から十年以上たつが、今読んでも色あせない攻略本の傑作。
中でも武器、防具の解説が白眉といえる。
錆びた槍、光沢を放つ鎧、重量感さえ感じる剣のCG塗りは、今でこそ当たり前の描画方法かもしれないが、当時は魔法のように思えたものだ。
三行の中にアイテムの効能、読んでいて楽しいウンチクを盛り込むライターの手腕もさえる。
あくまで補助 基礎知識編、要するに、アイテムやモンスター、キャラのクラスチェンジが詳しく書いてある本です。 自分が買った本は最初のワールドマップにおそろしくミスプリがありました。改善されてるといいと思います。 完全攻略編もお揃いで買うことをおすすめします。
★★★★★ スーファミ時代の攻略本にしては武器、装備そしてアイテムのイラストにかなりチカラ入っています。 私は攻略本を見てるだけでも満足できるタイプなのでうれしいです。 主にゲーム開始時のキャラ選択、最終的なパーティ構成の考慮に役立てます。
|
|
[ 単行本 ]
|
モンスターハンター 公式ガイドブック
【エンターブレイン】
発売日: 2004-06-18
参考価格: 1,575 円(税込)
販売価格: 1,575 円(税込)
Amazonポイント: 15 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 418円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4
しっかりして! 間違ってる箇所がかなりありました。
とくに調合と山菜爺の交換リストが特に目立ちました。
あとマップはエリア全体を真上から見下ろしているので非常に解りやすかったのですが、採取出来るアイテムの種類しか掲載されておらず、肝心のどこでどのアイテムが採取出来るのかが書いてなかったので残念。
あとは飛竜ごとの戦い方や飛竜の癖、武器、防具の詳細などが事細かにかいてあったので◎です。
上で述べた様に間違い箇所、採取ポイントの不明記などで星を2つ減点させて頂きました。
よくないようをみてくれ〜〜w この本をみたとき、何かすごく役に立つと思い、 買ったがそのとうりだった!!詳しいダンジョンの紹介 モンスターの特徴・姿・属性の弱点等がくわしくかかれたり 詳しい武器の作り方や攻撃力に絵のサンプルも!防具も武器の同じく書いてありクエストの種類・ランク・報酬金額等とか山菜じじいと交換できるリストもあり それぞれの防具のすべて試着したモデルがあり「 ああ!!全部そろうとこんな服になるのか」とか アイテムの入手方法・その使い道などここには載せきれない品が盛りだくさん!!ぜひあなたもおもとめを!!!
MH 攻略本の完全版! 完全版というにふさわしい程の量の資料が載っています。オンライン、オフライン全てのクエストの情報、報酬の出る確率、 モンスターの剥ぎ取り確立、部位ごとの属性や、肉質、 武器、防具の全てのグラフィック、スキル等、本当にスゴイです! 攻略本としても資料としても本当にいい本です! ただ、黒龍とキリンについての詳細なデータが載っていない所が、非常に残念です。 仕方が無いことなのかもしれませんが、ここまでやるならば、余すところ無く完璧な本して欲しかったです。
待ちに待った完全版! モンスターハンターの攻略本は数あれど 全ての武器、防具、アイテムの調合データが揃った 攻略本の真打ちがようやく登場。 クエストや敵の攻略法も充実して ハンターの極みを目指すユーザーには必携の書! ただ、データは充実しているものの 設定資料やデザイン画などに乏しいのが残念…。
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
真・三國無双5 Special コンプリートガイド 下
【光栄】
発売日: 2008-11-05
参考価格: 1,575 円(税込)
販売価格: 1,575 円(税込)
Amazonポイント: 15 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 789円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
どきどき魔女神判!ざ・こんぷりーとがいど (デンゲキニンテンドーDS)
【メディアワークス】
発売日: 2007-08
参考価格: 1,995 円(税込)
販売価格: 1,995 円(税込)
Amazonポイント: 19 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 593円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4.5
「こんぷり?と」の名に嘘はナシです いや、いい出来ですよ!
カバー下を含め80%以上がカラーで華やかですし、
設定画・コメントから攻略まで盛りだくさんです。
1900円と少々値は張りますが、このゲームが好きなら十分それ以上の価値はあります。
「どき魔女」は攻略の必要がない?とんでもない。
もちろん、一回クリアしてもういいやと思う場合はそうでしょうが。
このゲーム、いわゆる「フラグ立て」が実はかなり複雑な構造なので、
大小の隠しイベントや逆パンダ捕獲等、素で極めようと思ったら相当なもんですよ?
ルルやノエルのEDなんて、普通にやったらまず拝めないでしょうしw;
そういった部分まで詳細なデータが掲載されてるので、嬉しい限りです。
また戦闘時のアドバイスや魔女チェックの反応箇所表も、もちろん収録されてます。
「こんぷり?と」の名に恥じぬ内容ですので、
どき魔女をプレイして、気に入った方ならば必携と言ってもいいでしょう!
おススメですよ?♪
攻略本としてではなく・・・ ぶっちゃけ、ゲーム自体が攻略本を必要とするような内容ではないので、
特に攻略本として必要とされる方は少ないと思います。
本ゲームのキャラや世界観が好きで、グラフィックや裏設定などに
価値を見出せる方にはオススメです。
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
ルミナスアーク2 ウィル 究極ブック
・STUDIO-M
【光栄】
発売日: 2008-08-19
参考価格: 1,785 円(税込)
販売価格: 1,785 円(税込)
Amazonポイント: 17 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 303円〜
|
・STUDIO-M
|
カスタマー平均評価: 5
キャラにハマった人は買い。水着姿も・・・ キャラクターにハマった人は買いましょう。
プロフィールの紹介や水着姿は必見。
他にも、選択の結末の解析や、最短でクリアできるチャートを掲載。
|
|
[ 大型本 ]
|
デッド オア アライブ 4 ベスト・ショット (ドリマガBOOKS)
【ソフトバンク クリエイティブ】
発売日: 2006-01-26
参考価格: 2,100 円(税込)
販売価格: 2,100 円(税込)
Amazonポイント: 21 pt
( 通常2〜5週間以内に発送 )
中古価格: 288円〜
|
|
カスタマー平均評価: 3
シリーズ中、最悪の出来! 表紙のヒトミちゃんは可愛いくてイイんだけど、内容は女性キャラの写真が1ページまるごと使って1ポーズ載っているだけ‥。これで、ベスト・ショットはないでしょう?前作「アルティメット」は女の子の写真が沢山載っていて楽しく見れたのに‥。4はコスチュームが少ないから仕方がないんだけど、どれも雑誌に載っていた写真ばかりで面白くない!新しく描き下ろして欲しかった。雑誌に載ったものなら、こころちゃんの水着姿とか収録しても良かったのに‥。攻略本としても、全キャラ攻略しておらず中途半端で女の子の写真集としても失格! デフォルトキャラ攻略目的でなら、購入してもイイかも。純粋に全部キャラ攻略したいなら他の攻略本買った方がイイです‥。
やや不満、、 まず、表紙で記載されている、『グラビア!』という点につきまして、各キャラ1ページずつしかないので、そこはいただけませんでした。もう少したくさん載せてほしかったです。攻略本として、内容は充実しているんですが、このサイズはでかすぎる。つまり、グラビアなのか、攻略本なのか、ここがはっきりしないのがマイナス要因です。グラビア目当てなら、過去の作品をおすすめします。ただ、4が好きでファンアイテムとして買うのは良いと思います。最終攻略本なのに全キャラ紹介されてないので、過度な期待はしない方が良いですよ。
|
|
[ 単行本 ]
|
BLゲーム激萌えガイド
【ブックマン社】
発売日: 2007-10
参考価格: 2,100 円(税込)
販売価格: 1,995 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 600円〜
|
|
カスタマー平均評価: 5
ジャケ買い 迷ったのですが表紙ののーとんに釣られて買ってしました。
なので、中身はあまり期待していなかったし、表紙買いでの2000円は高い…と思いましたが、キャラクターへの質問とか1日のスケジュールとか腐な妄想しがいのあるネタが色々、拾えたので元は取れたと思います。
付録のDVD収録の壁紙はこの本オリジナルなので、描き下ろしの原画家さんのファンには美味しいです。
体験版やムービーは既出のものですが、それらの初出の雑誌をバラバラに買うより、1枚にまとまったこっちの方が便利かもなぁ…という感じです。
萌えます 乙女ゲームガイドと同じところからでました
待ちに待ったBLゲームガイド!
旬なゲームをおさえてあって、見所が満載です。
何より、付録のDVDが豪華!
気になるゲームを試すことが出来て満足しています。
|
|