|
[ 単行本 ]
|
戦国無双2 コンプリートガイド 下
【コーエー】
発売日: 2006-03-29
参考価格: 1,890 円(税込)
販売価格: 1,890 円(税込)
Amazonポイント: 18 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 128円~
|
|
カスタマー平均評価: 4
細かいところにムラがある・・・。 無双演舞攻略に関してはほぼ完璧な出来だと思います。
全武将の全ステージ(全ミッション、全イベント)が掲載されています。
ただそれ以外の掲載がほぼ簡略になってしまっているのは残念です。
特に第4武器入手攻略が簡略にしか書かれていません。
前作の最強サムライへの道みたいに詳しく書いて欲しかったです。
条件が書かれているのでそれは嬉しいのですが具体的な攻略ではなくアドバイス的になっているので自力入手になることが多いです。
双六なんて1Pしか書かれていません。こちらは阿国の出現条件にもなっているのでもっと攻略が欲しかったです。
無限嬢に関してはまぁまぁってところですね。
細かいところにムラがありますが役に立ちます。
上下セットで 「無双演武」「無限城」「双六」「第四武器入手法」らの攻略に必要な情報が詳細に掲載されているのでゲームクリアは勿論コンプリートを目指す方にもお薦め。しかし桐箱以外コンプリートガイド上では掲載されていた他のアイテムの位置が何故か掲載されていない。難易度が高い程、回復アイテムなどクリアするにはかなり重要な物だと思うのだが…。コンプリートガイド上には掲載されているからといってもこの辺は配慮して欲しかった。
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
RPG伝説 ?90年代編III? (GAME SIDE BOOKS)
・ゲームサイド編集部
【マイクロマガジン社】
発売日: 2009-02-23
参考価格: 1,000 円(税込)
販売価格: 1,000 円(税込)
Amazonポイント: 10 pt
( 在庫あり。 )
|
・ゲームサイド編集部
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
機動戦士ガンダム ギレンの野望ジオンの系譜を一生楽しむ本 (ゲーム必勝法スペシャル)
【勁文社】
発売日: 2000-05
参考価格: 1,554 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 422円~
|
|
カスタマー平均評価: 5
これ一冊でだいじょうぶ この本は、結構分厚いので他の薄い攻略本よりも読みずらいのではないか?と思いますが。全キャラクターと全機体が詳しくのせられていて、一つ一つの指令の攻略の仕方が、詳しく載っています。初心者でよくやり方がわからない人から、すでにクリアしたひとまで使えるガンダムファンなら一冊はほしい本です。
|
|
[ 単行本 ]
|
激・戦国無双 ガイドブック 上
【コーエー】
発売日: 2005-12-20
参考価格: 1,260 円(税込)
販売価格: 1,260 円(税込)
Amazonポイント: 12 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 88円~
|
|
カスタマー平均評価: 3
そこそこのものでは? 一番最初に見開きで、シナリオ出現条件がでており、作りは親切だと思う。
PSPソフトだけに内容は多くはありませんが、キャラクターの説明は親切だと思う。初心者にとって。
|
|
[ 単行本 ]
|
真・三國無双4 Empires パーフェクトガイド
【コーエー】
発売日: 2006-03-25
参考価格: 1,680 円(税込)
販売価格: 1,680 円(税込)
Amazonポイント: 16 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 30円~
|
|
カスタマー平均評価: 2.5
無くても問題無し PS2、xbox360のゲームソフト「真・三國無双4 Empirers」の攻略本。
まずはゲームのシステムの補足説明に始まり、
シナリオリスト、マップリスト、特殊戦闘紹介、武将リスト、
アイテムリスト、政策リスト、イベントリストを掲載している。
が、やりこみ要素として重要になるビジュアルデータベースの
ビジュアルの出現条件、有能な顔無し武将の一覧
といったようなプレイヤーが本当にほしい情報が載っていない。
考えられる使い道としては、プレイ中に進軍経路を考えたい時に
スタートから呼び出せるマップは見づらいので、
これを手元に置きながらプレイすれば
やりやすいと言えばやりやすいかもしれない。
評価できる点はそれぐらい。4無印と異なり、戦闘中にイベントが発生するのが
特殊戦闘中のみで、その数も少ないので、使い道は少ない。
コレクターズアイテム以上の価値があるとは思えない。
なくてもクリアは簡単です(^v^) 私はエンパと同時に購入しましたが、説明書もこれもあけないまま全シナリオクリア、EDフルコンプできましたので、よほど高難度でない限りは何も必要ないのではないかという結論です。ユニーク武器のとり方も非常にシンプルですし、これまで無双や3エンパをされた方なら無駄遣いかも…EDはとりあえずノーマル、善政、悪政、期限切れと網羅して全ての無双キャラを仲間にすればすぐ集まりますし。他の方が書いてらっしゃった雇用武将の上限などはきちんとのっていましたよ?コレクターズアイテムとして買うならいいですが、別段必要とも思えない本ですね。特別なものはなにもありません(^_^!)
パーフェクトと名乗るには・・・ 各戦いでの攻略や、武将データ、ユニーク武器の取り方や
政策カード一覧と提案武将。
イベント一覧から必要条件が載っているのはいいのですが、
ギャラリーのCG出現条件や、雇用人数の最大、極小の条件など
私にとって気になる部分が載っていないのが残念です。
熟読していないので見つけられないだけなのかもしれませんが。
気づけば登用したはずの武将が居なくなっていた事もあったので
その辺についても何か書かれているのではと期待したのですが…。
初めてやる時に一緒に買うなら良いかもぐらいでしょうか。
|
|
[ 新書 ]
|
スーパーマリオブラザーズ3 (サラブレッド・ブックス―裏ワザ大全集)
【二見書房】
発売日: 1988-12
参考価格: 800 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 500円~
|
|
カスタマー平均評価: 5
マリオ3はこれでOK マリオ3の攻略本です。ちょい小さめサイズです。 今回からマップが写真になりました。敵もなんとなくここらへんに出てくるんだな、と検討がつくようになりました。きちんとアイテムの位置も書かれています。 この本は裏技というかセコイ技が他の本より書かれているので買い得です。無限1UPのやり方も詳しく書かれているので初心者でも安心。それになんか解説がおもしろいんで。3の攻略本はこれで決まりですね。
|
|
[ 単行本 ]
|
アーマード・コア3 サイレントライン オフィシャルガイド (The PlayStation2 BOOKS)
・キュービスト
【ソフトバンククリエイティブ】
発売日: 2003-02-15
参考価格: 1,575 円(税込)
販売価格: 1,575 円(税込)
Amazonポイント: 15 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 1円~
|
・キュービスト
|
カスタマー平均評価: 4.5
これからサイレントラインをプレイするなら必須 このゲームでパーツを全部集めるのは、非常に大変です。
全てのミッションでSランクを取らなければなりません。
本書はランクの基準になるポイントを、ミッションごとに数値で掲載しています。
大きな助けとなることでしょう。
他のページについても全く問題は見当たりません。
買って損は無いと保証できます。
頼りになる一冊 「サイレントライン」のパーツ数は前作「3」の倍以上になりました。そのうち、隠しパーツは100近くもあり、このすべてを独力で探し出すのは、残念ですが、ほとんど不可能に近いです。この本はそれら膨大な数のパーツの入手法をすべて網羅しているほか、一つ一つのパーツに、細かいデータと編集部の方の意見が載っています。(実際にゲームをやってみるとわかりますが、かなり参考になる意見です) そのほかにも、全ミッションの攻略法はもちろん、アリーナの敵ランカーのデータや傾向なども詳しく書いてあり、いい出来です。 ただ、残念なことに、武器の弾速等の一部の隠しデータが掲載されていませんでした。 そのような欠点もあるのですが、ゲームの攻略本として見れば、非常に頼りになる一冊だと言えます。
|
|
[ 単行本 ]
|
真・三國無双3 公式設定資料集
【コーエー】
発売日: 2003-06-27
参考価格: 2,100 円(税込)
販売価格: 2,100 円(税込)
Amazonポイント: 21 pt
( 通常2~4週間以内に発送 )
中古価格: 155円~
|
|
カスタマー平均評価: 4.5
やっぱり高額ですね~・・・w a?!a??a?3a? ̄c?!a??i?'a?Ra??a?Ra...¬a??e¨-aR?e3?a-?e??a?¨a?≫a??a??a??a?aa?Ra?§a? e2・a??a??a??a?aa??i??a?≫a?≫a?≫a?¨a? a?Ra|?a?aa?ca??a?3a?§a?!a?ca??a?Ra-1a?Ra??e?a?Rc?oa?≪a??a? c§?a? ̄a??a??a?|a?a?Ra|?a?aa??a?3a?Ra??a?3a?'i?-a-?a??a??i?-c¨Re!?a?Ra?3a?1a??a?\a??a??a?Ra??a?!i?'c¨Re!?a? ̄a??a??a?Ra??e£...a?aa?Ra?§a? a??a?aa?¨a??a?・a?§a?3a??a?ca?1a??a??i?'c¨Re!?a?≫a?ca? c?!a??i?'a?Re3?a-?e??a?¨a??a??a??a?Ra??a??c"¨a??a??a?|a??a??a??a? a-?a??a??a?a-|a?¨a?Re?・a??a??e¨?e??a??a??a?|a??a??a??a? a?a??i??a-?a-?a?Ra-|a?¨a??a,c?ac?-a??a?Ri??i??a? a?aa?"a?|a\?a?-a??a-1a??i?- a-?a?¢a??a?\i??a??a?Ra≫-a?¢a??a??i??a?≪ aooc?cc?,e-¢a?3a??e¨?e??a??a??a?|a??a??a??a? a-?a?¨a??a?£a??a??a-|a°?a?Ra??a?¶a??a?3a??a??a??a??a??a? a-?a£°a?aa?μa??a?Re!"a??c??a...\a??a?-a?-a??a?£a??a?≪a??e??a?£a?|a??a??a? a-?a?aμ・a?-c??a?c?!a??i?"a?Ra? a,e¨?e¨?a?!a??a?Ra?≫a?aa??i??a??a?!a??a?"a?e?±ea?a?§i?-i??a?¨ aμ・a?-c??a?Ra£°a?aa?μa??i??e!"a??c??a?a?-a?-a??c!?!a?-i??a??e??a?£a?|a??a??a? a-?e|¬a?Rc"≫a??a?a?...a?±a??a??a??a??a??a?"a|a? a??a?a...μa?¨i??e??a?|e≫?a??a?¨c??a?aa?ci??a?Ra?...a?±a??e??a?£a?|a??a??a? a?Ra|?a?aa?...a?±a? ̄a≫\a,?a?§a??i?- a??a??a?a?Ra|?a?aa?...a?±a? ̄a??a?|c?Ra??a? e?¨a?§a?aa?°a?Ra?≫a?aa??e??a?a??a??a?3a??a?!a??a?≫a??a?,a? ̄ a?'a?£a?"a??a\?a?-a??a??a??a??i?- c?,a?"a?°a??a??a??a??a?-a?-i?-
無双ファンなら必携の書 前作『2』の設定資料集に続き、無双ファン待望の新作『3』の公式設定資料集です。基本的には前作の資料集と同じような形態なので、前作で満足された方は買って損は無いと思います。 キャラの紹介については、三面図から6種類のコスチュームのバリエーションイラスト、装飾品や各キャラ全レベルの武器イラストまで掲載され、資料として申し分ありません。キャラによっては鉛筆画ラフやデザイン案などもあります。 他も前作同様に各キャラのヴォイス集やイベントメッセージ集、ムービーシナリオ紹介に加え各メディアで使用された画像のギャラリー集から巻末の開発陣のインタビューなどなど、まさに至れり尽くせりの内容。値段はそのまま、ボリュームはさらにUPしているところが、ゲーム本品同様ファンの期待に応える製作者側の飽くなき向上心が伺え好感が持てます。 トレジャーBOX同梱の「キャラクター設定画集」をお持ちの方が購入しても、内容が似たり寄ったりで飽きるという心配は無いと思いますので、無双シリーズのファンの方は是非。
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
機動戦士ガンダムSEED 連合VS. Z.A.F.T. PORTABLE コンプリートガイド
・ファミ通書籍編集部
【エンターブレイン】
発売日: 2007-04-28
参考価格: 1,785 円(税込)
販売価格: 1,785 円(税込)
Amazonポイント: 17 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 507円~
|
・ファミ通書籍編集部
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
スーパーマリオサンシャイン完全攻略ガイド
【エンターブレイン】
発売日: 2002-09
参考価格: 1,260 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 512円~
|
|
カスタマー平均評価: 4.5
青コインのチェック表がついてる! コース攻略の充実さもさることながら、一番の魅力は青コインのチェック表が付いていることですね。
ここの青コインとったっけ?等がないように青コインに番号がふってあり、とったら○をつけられるようになっているのがとても便利です!
またコース毎に青コインの位置が描かれているのも見やすく大変重宝します。
100枚コインもコース毎にどれだけ取れるかという最大枚数が書かれているページがあるのでどのコースで100枚集めれば良いかの目安にもなります。
シャイン120個目指してる方にはオススメの一冊です。
おそらく・・・ あまりに広く、自由度が高いゲーム性故に、一度はそのボリュームに このマリオを断念しかけた人も多いと思います。でも安心!!この本 さえあれば盛り込まれたフィーチャーのことごとくを網羅できます。でもやっぱり自力で駆けずり回って、わかんなくなったら開くのが 良いと思います。しかけの面白さとか。
|
|