|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
龍が如く2 完全攻略極ノ書 (ファミ通の攻略本)
【エンターブレイン】
発売日: 2007-01-24
参考価格: 1,680 円(税込)
販売価格: 1,680 円(税込)
Amazonポイント: 16 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 649円〜
|
|
カスタマー平均評価: 3
見やすい!分かりやすい! 今ではネットで調べるというのが主流なようなので、
確かに値段の割には高く感じるかもしれません。
しかし、それを評価にするほど全くの役立たずでも
ない内容です。
ロッカーの鍵の場所や、それぞれストーリー上での
強敵の対処・そのステージに置かれている武器の
場所など、それらはなかなかネットでは分かり辛い
かと思います。
それらの詳細やサブストーリーの確実な攻略法など
丁寧に掲載されていますので、ネットであれこれと
探し回るよりかは多少分かりやすいかもしれません。
攻略本としての攻略法は勿論のことながら、インタビュー
の記事や人間関係図など、見所も満載です!
完全コンプリートを目指したい方や、龍が如くの
ファンであるなら是非手にしておきたい一品でしょう☆
まぁ悪くはないかな?という感じ 普通にコンプリートしようと思ったら必要なものかと思います。確かに攻略サイトなどに記載されているものとほとんど差は無いんですけどね(苦笑)
個人的にはプロデューサーの名越さんのインタビューがあったのは嬉しかったです。まぁ内容は薄いかもしれませんが前回1のときの完全攻略本には無かったですから。
ですので普通より少し上、星四つです。
高いわりに、使えない wikiや攻略サイトの情報の方が詳しく載っている。
インタビューの点は○。期待するほど、確信には触れていませんが・・・
手元を見ながらプレイする方にはいいかも。
・・・でもわざわざ買って読むほど、価値は無いです。
今なら、ネット上の攻略サイトの方が詳しい。
アルティマニアを出して欲しい。 一昔前なら、十分すぎる内容の攻略本ですが、
インターネットに接続できる環境にある人であれば、
物足りない感じがすると思います。
掲載されている情報は、殆ど、既に各種攻略サイトで
既出済みですので、目新しさがありません。
期待の開発者インタビューや公式設定も、
「ファイナルファンタジー」シリーズのアルティマニア
に比べればとてもしょぼいです。
例えば、巻末の情報のところで、
Q.桐生は「1」後にどんな生活をしていたのですか?
A.世界観に関わることなのでお答えできません。
と答えていますが、せっかく高いお金を出して、この本を
購入するのですから、こんな答えはやめてください。
ゲーム自体の内容は悪くないし、登場人物も魅力的なの
だから、もう少し価格に見合ったものにして欲しいです。
|
|
[ 単行本 ]
|
遙かなる時空の中で2 ガイドブック PSP版
【コーエー】
発売日: 2005-07-06
参考価格: 1,470 円(税込)
販売価格: 1,470 円(税込)
Amazonポイント: 14 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 20円〜
|
|
カスタマー平均評価: 3
買うか買わないかは分かれ目… 私はコンプリートガイドもエキスパートガイドも持っているのですが、表紙とおまけ要素の解説に惹かれて買いました。 正直、上記のコンプリートガイド、エキスパートガイドを持っていらっしゃる方には買う必要はないんじゃないかなと思います。 載ってる内容は上の2つの本の収縮版で、内容は全く同じです。 1冊にまとまって見やすくなったかなという感じはしますが…。 おまけ要素解説の為だけに買うのはちょっと高いかもしれません。 ただ、おまけ要素に関しては出現条件や分岐などは丁寧に解説されています。 どうしてもおまけがコンプリート出来ない!という方には購入をお勧めします。
|
|
[ 単行本 ]
|
ドラゴンクエスト6―幻の大地 公式ガイドブック〈上巻〉世界編 (ドラゴンクエスト公式ガイドブックシリーズ)
【エニックス】
発売日: 1996-03
参考価格: 1,020 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 210円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4
まぁまぁかな・・・ ドラクエV辺りから始まった小分け売りドラクエVIもしっかり分けられています。
この本は主に話にそって次はどの町に行くかなど、?に到達している時点でのベストなレベルは?だのといった内容が記載されていますが、ラストダンジョンや隠しダンジョンについての情報はたしか収録されていません。
その他全体マップやモンスター出現地域なども記載されています。
ちなみに表紙の銀色に輝くキャラクター達は使っていくうちに少しづつはがれていきますのでご注意を・・・
バッチリ!! 上巻は、ダンジョンや町のマップ・攻略チャート・世界地図(さらに海底地図も)が搭載されてます!!結構見やすい上、厚さも丁度良いです!!
下巻も同時に購入しとくと鬼に金棒!!
なかなか ドラゴンクエスト6の攻略本です。上巻は、ダンジョンや街のマップが詳細に記されてます。キャラクターガイドが無いですが、世界地図がついてたり、プレーヤーが知りたい地理の情報についてはきちんと書かれていてプレイしていた時はとても助かりました。 個人的に、旅の様子のイラストが入っていて、嬉しかったです。ドラクエ6のキャラクターがすごい好きなので。
物語の要であるマップが掲載 DQY世界編、こちらは主にダンジョンマップとかお店の品揃えなど、チャートが載ってます。まあ、DQシリーズの攻略本お約束みたいなもので、ラスダンや隠しダンジョンのマップはありませんけどね。 アイテムとか補助部分は下巻・知識編買いましょう。あって星5つ。
丁寧 ストーリーを説明してくれます。 到達レベルが書かれていますが、それよりも少し低いレベルでも十分です。
|
|
[ 大型本 ]
|
デッド オア アライブ エクストリーム 2 オフィシャルガイド -MASTER FILE- (ファミ通Xboxの攻略本)
【エンターブレイン】
発売日: 2007-02-06
参考価格: 1,575 円(税込)
販売価格: 1,575 円(税込)
Amazonポイント: 15 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 690円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4
様々なコスチュームの描写が精緻で良い 私はこの本をゲームのガイドとしてではなく、観賞用として購入しました。
この本ではモデルが様々なコスチュームを着てくれます。
その種類は水着(スクール水着からかなりきわどいものまで)、普段着、セーラー服、体操服、チアリーダーからテニスウェアまで非常に多岐にわたっています。
そのそれぞれのコスチューム(下着やアンダーウェアを含む)が非常に精緻に描写されていて楽しめます。
本の中にパラパラ漫画みたいなものもあって興味を引きます。
注文を付ければ、コスチュームの写真にモデルの顔も入れて欲しかったなという気がします。
|
|
[ 大型本 ]
|
ファイナルファンタジーXI ジョブ・マスターズガイド Ver.081126 The PlayStation2 BOOKS (BOOKS for PlayStation2)
・キュービスト
【ソフトバンククリエイティブ】
発売日: 2009-01-31
参考価格: 2,625 円(税込)
販売価格: 2,625 円(税込)
Amazonポイント: 26 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 1,757円〜
|
・キュービスト
|
カスタマー平均評価: 2.5
初心者にお勧め 私はFF歴が長いので買って持ってはいないのですが、リアルの友人(FF初心者)が
購入したので見せていただきました。
内容としてはデータや攻略情報の多いFF本の中ではめずらしく、プレイの基本などが
学べるFFはじめたての方には是非読んでもらいたいような内容でした。
昔のプレイヤーならお世話になったであろう懐かしのヴァナディールワールドリポートに
かなり近い感じです。
もちろんジョブについての説明が中心なので、他の事に関してはまた別の本が必要に
なりますので、ワールドリポートのようにこれさえあればとりあえず大丈夫とは
ならないと思います^^;
まぁ今のFF11のボリュームでは1冊の本に内容をまとめるのは不可能ですよね。(苦笑)
情報が古い? 気づいたとこ
・詩人アビのピアニッシモの記述がない。
・獣使いでペットがいても経験値が減らなくなったはずなのに減るみたいな記述がある。
2008年11月26日時点で実装済みじゃなかったっけなぁ?
まだあるかも・・・
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
アークザラッド アークザラッド2 ザ・コンプリート
【NTT出版】
発売日: 1997-11
参考価格: 1,575 円(税込)
販売価格: 1,575 円(税込)
Amazonポイント: 15 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 633円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4
期待しすぎだった NTT出版さんの本なので期待していましたが、ただゲーム内のデータを表にしただけ、という感じでした。
MAPなどはとても役に立ちますが、アイテムやギルドの表はそんなに役に立ちませんし、ボス攻略というものもありません。
イベントごとの説明もなく読んでるだけで楽しいという本でもありません。
隠し情報なんてものはほとんどありませんし、各攻略サイト様にデータ面でも勝ってるとは思いません。
ただMAPが全部乗っている攻略本。という感じでした。
おすすめ☆ ・・・実は、アークは1の方も2の方も個別で攻略本は持っているのですが、それをもってしてもこの攻略本には本当にお世話になりました! 大きめサイズで見やすいですし、隠しイベントやアイテムについても詳しく載っています。また、キャラクターについても細かく掲載されているので、ファンにはたまらないです・・・。
買うならこれしかない!! アークUの攻略本は他にもいくつか出版されていますが、本書がイチバン出来が良いです。他の本に載っていることは全てこの本にも載っています。本書でもなお明らかにされていないデータもありますが(一部のアイテムやその入手方法)、アークU攻略本を買うならこれで決定です。
アークさいこー キャラ一人一人について細かく載ってるし 買う価値あり! 本編には出てないストーリーも!!
|
|
[ 単行本 ]
|
J.LEAGUEプロサッカークラブをつくろう!5パーフェクトガイド サカつく5最強クラブ育成の秘策
・テッツインターナショナル
【エンターブレイン】
発売日: 2007-04
参考価格: 1,890 円(税込)
販売価格: 1,890 円(税込)
Amazonポイント: 18 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 950円〜
|
・テッツインターナショナル
|
カスタマー平均評価: 4.5
キングの証明 その質量には圧巻。何よりキングの表紙が信頼性を証明している。
必須アイテム! 強いチームを作りたいけど誰が良い選手かよくわからないという方にはぜひおすすめです。
Jリーグ所属の選手から海外選手、そしてオリジナル選手まで細かく記載されておりますので自分のチームのフォーメーションにあい、なおかつ能力の高い選手を見つけることができますよ!
|
|
[ 単行本 ]
|
ティアリングサーガシリーズ ベルウィックサーガ 公式マスターズガイド
【エンターブレイン】
発売日: 2005-08-27
参考価格: 1,470 円(税込)
販売価格: 1,470 円(税込)
Amazonポイント: 14 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 484円〜
|
|
カスタマー平均評価: 3.5
詳しく載ってますよ かなり厚いですね。字が細かいけれど、その分情報が多いのかなぁと。キャラのイラストは嬉しかったです!(確かに説明文は「は?」ってのがありました)ですが誰を育てるべきかいまひとつハッキリしません;とにかくこの本がなければクリアはおろか、先に進むのも困難だと思われます。私は買って大正解でした!読みごたえもあるしね。
この本が無いと、はじまらない ■ゲーム及び本書の紹介
ベルサガは、近年のSRPGとは比較に成らない程、難易度が高いSRPGだ。
本書をよく読みながら進めても、完全制覇は容易ならざるもの。
運の絡む要素もあり、ライトユーザーキラーと言っても過言では無い仕上がり。
しかし、やりこめばやり込むほどに味わいの深くなるゲームでもある。
中古ゲームコーナーに安値で転がっているのが惜しい作品だ
不発のせいか、ベルサガの攻略本は本書を含め2冊ほどの出版に留まっている様です。
(もう一冊は、よく発売直後に出る1000円低度の簡易もの)。
正統派の攻略本という意味では、本書以外に選択の余地は無いでしょう。
■本書の内容
ステージ攻略の他アイテム・ユニットといった手元にあると便利な情報もさることながら、
ベルサガ独特の癖のあるシステム(武器耐久など)についても掘り下げられており、
濃い内容がこの一冊に詰め込まれている。
ユニットの紹介・レビューが編集者の主観や趣味の入った文章になっており、
見る人によっては好みの分かれる所ですが、私は特に気にはなりませんでした。
かのケイ○ンシャ製の攻略本に載せられていたそれを彷彿とさせる、
親しみの持てる文章だと解釈しつつ、隅々まで読んでおります(笑)
■てごわいシミュレーション
「よくありがちな温いSRPGには飽きた、
マゾい位難しいシミュレーションゲームをやってみたい!」
という人にはベルサガはお勧めの「作品」だ。
是非、ゲームとこの本をセットで購入してご賞味頂きたい。
この本と併せてインターネットで攻略情報を調べていただければ、
あとはこのゲームを楽しむのに必要なものは、根気だけです。
※かくいう私は、12章で停まったままのヘタレだ。
これは… 一部のキャラ説明が痛すぎ。編集者は酔っ払っいながら書いたんじゃないか?といいたくなるくらい痛いコメントがちらほら。オススメ出撃キャラもかなり編集者の好みに片寄ってる感じがした。まああのゲームは並大抵の努力じゃクリアできないだろうから攻略本くらいは買ってもいいのではないだろうか。(自分は攻略本まで買ったのにクリアできなかった負け犬ですが…)
唯一の完全攻略本 ゲームの版元と攻略本の出版社が同じ会社なのでさすがに情報量が多く
必要な情報+若干の設定や世界観に関する情報が載っています。
キャラクター紹介であるキャラクターの説明文が別のキャラクターの説明文に重複
している致命的なミスや誤字脱字がけっこう目立ちますが、ネットとかで攻略情報を
みるよりもこの攻略本を買った方が見やすいと思います。
攻略本を必要としている人にとっては他の出版社が攻略本を出していないので
この本の一択になると思います。
攻略本としては情報量は文句ないけど 一番痛いのがあるキャラの解説文がまんま別のキャラになっていたことですか…。 カスタマーサポートに問い合わせしたらそこの部分の訂正紙を送ってくれたのでまだ許そうという気にはなりましたが(苦笑) 情報量は文句ないんですが、読みやすさにも気を配ってくれればもっとよかったと思います。 後は全プレイヤーキャラの全身絵が載ってたのは好印象でしたね。 欲を言えば、イベント、サブキャラクターの全身絵も欲しかったのですが(特にティアンナやロゼリーなどのプレイヤーキャラに深くかかわったキャラですか)
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
アヴァロンコード 公式コンプリートガイド
【エンターブレイン】
発売日: 2008-12-06
参考価格: 2,205 円(税込)
販売価格: 2,205 円(税込)
Amazonポイント: 22 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 1,325円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4
大丈夫だと思う 調べる場所を探すのが辛くなって買いました。絵で調べるところを記してあるので分かりやしおです。
ただ、精霊との恋愛イベントのことが詳しく書かれていないので完璧とは言えません。
でも、クリアに必要な事は最後まで全部載ってるしファミ通の攻略本でしたが大丈夫です。
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
ネオ アンジェリークSpecial パーフェクトガイド
【光栄】
発売日: 2008-09-22
参考価格: 1,680 円(税込)
販売価格: 1,680 円(税込)
Amazonポイント: 16 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 959円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4
分かりやすい 攻略も十分掲載されていますし、ファン的においしいイラストもUPされています。
Wikiだけでは網羅し切れなかった部分も掲載されていて、コンプリートできそうです。
全てのEDを見たい方にはお勧めできます。
|
|