|
[ 文庫 ]
|
モンスターハンターポータブル2nd G 斬撃+弓の武器入門書2『G級』―大剣・太刀・片手剣・双剣・弓
【カプコン】
発売日: 2008-06
参考価格: 450 円(税込)
販売価格: 450 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 85円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
テニスの王子様 ダブルスの王子様GIRLS,BE GRACIOUS! & BOYS,BE GLORIOUS!DOUBLES GALLANTBOOK (Vジャンプブックス―ニンテンドーDS版 KONAMI公式攻略本)
【集英社】
発売日: 2009-03
参考価格: 1,300 円(税込)
販売価格: 1,300 円(税込)
Amazonポイント: 13 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 694円〜
|
|
カスタマー平均評価: 3
追っかけるには問題なし イベント発生や対戦の時の対処法とか記載はかなりあり特定の人物を狙うにはいいですが前半ページにキャラごとのイベント、後半ページにゲームの流れ…とハッキリ言って見にくいし肝心の星座と血液型で誰が出てくるかがイマイチ分からないのも残念です。
イベント発生条件をもっと明確に! 攻略サイトがまだ充実していない今の状況で、1周でキャラクター一人の全てのイベントを網羅するには、こちらの攻略本は必須かと。
読んでみて知ったのですが、このゲームのイベント発生条件は結構シビアです。攻略本無しの状態ではありとあらゆるイベントを見逃しまくりましたが、攻略本を手に入れてからは、大分見られるようになりました。親密度が上がる選択肢もキチンと載ってます。
試合システム・台詞に関しても情報があり、誰がどんなコピー技を持っているのかはきっちり明記されているので、台詞集めには役立つと思います。ただ試合システムについての詳細は、そんなに役に立たないです。
難点は「親密度が高いとこのイベントが?」と言う説明がそこかしこに出てくるのですが、高いって実際どのぐらいだよ!って思います(苦笑)親密度しか条件が書かれておらず、親密度は高いはずなのにイベントが起きなかったりなんてこともちらほら。他に条件があるのかもしれないのですが、記載はされていません。
なので、もう少しイベント発生条件を細かく書いてくれたらなぁと思いました。それ以外は特に問題無いかと。若干ぐちゃぐちゃしてて、見づらいですが。
|
|
[ 単行本 ]
|
ノベルゲームのシナリオ作成技法
・涼元 悠一
【秀和システム】
発売日: 2008-12
参考価格: 2,100 円(税込)
販売価格: 2,100 円(税込)
Amazonポイント: 21 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 1,750円〜
|
・涼元 悠一
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
戦国BASARA X(クロス)オフィシャルガイドブック (カプコンオフィシャルブックス)
【カプコン】
発売日: 2008-07
参考価格: 1,890 円(税込)
販売価格: 1,890 円(税込)
Amazonポイント: 18 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 690円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4
資料としてはいいと思う アニメなどの設定資料のような、
線のはっきりした設定画がいろいろと便利です。
B5なので絵が小さくなってしまうのですが、手軽に引っ張り出せるサイズかと思います。
但しもちろんですがクロス参戦キャラだけなので、いつきとかザビーとかはいませんし、
第二衣装、染衣装はありません。
それにガイドですので、攻略本ではありません。
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
マリオカートWii [Nintendo DREAM 任天堂ゲーム攻略本] (任天堂ゲーム攻略本Nintendo DREAM)
・NintendoDREAM編集部
【毎日コミュニケーションズ】
発売日: 2008-06-12
参考価格: 1,260 円(税込)
販売価格: 1,260 円(税込)
Amazonポイント: 12 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 577円〜
|
・NintendoDREAM編集部
|
カスタマー平均評価: 3
上級者には? タイムアタック対策に購入しました。
全体コース&拡大コースの攻めポイントが書いてあるのですが、ライン取り図と写真の方角が異なっていて見にくい。
ライン取り図は全体コース基準で作ってあるので、紙面で上から下へ走る案内になるところがある。
ライン取り図は進行方向で作成して欲しかった。
テクニックはカートを基準としているが、ある程度走れるようになると、バイクを使用する人が多いはずなので、テクニックはほとんど参考にならなかった。
特にハングオンタイプのバイクではドリフトのラインも異なるので、各車ごとにライン取りを作って欲しかった。
初級?中級でグランプリメインでの攻略本といえる。
|
|
[ 単行本 ]
|
スーパーマリオ64DSタッチ!&ゲット!パワースター攻略ブック (電撃ゲームキューブ―任天堂の攻略本シリーズ)
【メディアワークス】
発売日: 2005-02
参考価格: 1,365 円(税込)
販売価格: 1,365 円(税込)
Amazonポイント: 13 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 375円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
テイルズ オブ ジ アビス パーフェクトガイド (ファミ通の攻略本)
【エンターブレイン】
発売日: 2006-03-31
参考価格: 1,995 円(税込)
販売価格: 1,995 円(税込)
Amazonポイント: 19 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 449円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4
これはファン向け 攻略本としては見にくいので(マップが白黒全体図になっている為)、もうひとつの公式ガイドブックあればクリアには十分です。こっちは資料集よりの内容になっている上、ネタバレふくんでしまうのでクリア後のストーリー解説に読むとかの方がいいですね。
アビス用語辞典がおもしろい 私はnamuko公式の攻略本も持っていますが、比べてみると攻略本として親切なのは公式の方で、こちらは一度クリアした方向けという感じがします。ルークの日記が載っているのでネタバレがありますし、マップやサブイベントが若干見にくいですし、ページを探すのも面倒な感じがしました。公式の方はこの辺りは見やすいと思います。あとこちらには声優さんや制作スタッフのインタビュー等は載っていません。そこが残念です。よかったのは、詠唱や勝利ボイスが載っていたことですね。ずっとアビスマンのコスチュームで戦闘していたのに、なかなか専用ボイスが聞けなかったのでセリフがわかってうれしかったです。巻末に載っている用語辞典が面白かったです。あまり可愛くない(笑)イラストがいい味を出していて、ゲーム中ではあまり理解できなかった用語も詳しく載っています。私はこのおかげで正しくコンタミネーション現象を理解できました(遅いですね…)公式ガイドを持っていれば必要ないかも知れませんが、アビスの世界に浸りたい方は読んでみてはいかがでしょうか?
情報目的なら最高! 攻略目的なら微妙 自分は、namuko公式攻略本を先に買い、その後こちらを購入しました。
なので攻略面(ストーリーを進める、サブイベントをクリアする等)
を目的とするならこちらより、namuko公式攻略本のほうが良いと思います。
初めてアビスの攻略本を買うならnamukoの方がおすすめかなぁ
テイルズオブジアビスパーフェクトガイド
☆技・術などのデータが見やすく、さらに技・術の詠唱文・ボイスが
載っており、とてもGOOD!
☆マップはnamuko公式の方は、やたらと分けてあるのが多いが
こちらはつながっていて見やすい。しかし、namukoの方は
マップが立体的に載っているので迷うところ。
☆アビスの世界設定は、個人的にこちらの方が詳しく載ってる。
☆他に未収録カットや設定資料などもありおすすめ。
・・・ということで買って損はしないので是非買ってみてください!
使いにくい… 毎回ファミ通様のテイルズ攻略本は見やすく、今回も期待して購入したのですが、攻略本としての機能で言えばNAMCO様公式の攻略本の方が断然上ですね。まず皆様も書かれているのですが、タウンマップ・ダンジョンマップ・攻略ページがそれぞれ分かれているので、何度もダンジョンマップと攻略ページを往復したり等かなり面倒です。かなり分厚い本なのでこのような使い方をしているとすぐに背表紙がぱっくりと折れてしまいそうです(どう説明していいか分からなくてスミマセン;攻略本って真ん中くらいから縦にぱっくりと折れてそこだけ開きやすくなっちゃったりしません?)。また、サブイベントの発生状況が攻略ページに載っているのですが、これも公式攻略本の方がサブイベントについて一言ずつ(何が手にはいるか・何が必要か等)書いてあるので、やはりこちらの方が使いやすいです。攻略目的で買うならファミ通様よりNAMCO様公式攻略本をお勧めします。設定試料は期待以上でした。大分細かく書いてあり満足でしたが、設定目的に買うとしても値段が少々高すぎですので、設定集がでるのを期待したいと思います。
まずまずです・・・。 攻略をする上では問題はないのですが、マップは手書き式なので見やすいのですが、マップと攻略チャートが別々に載っているので、見にくいです。それにサブイベントデータや、アイテムデータ、その他のデータも順番通りではなく、バラバラに掲載されているので非常に見にくく、特にサブイベントデータは困ります。
ですが、設定資料などは詳細に書かれているので、資料を見たい方にはオススメです。
|
|
[ 単行本 ]
|
スカッとゴルフ パンヤ 公式コスチュ-ム&コ-スガイド
【メディアファクトリ-】
発売日: 2005-12-02
参考価格: 1,365 円(税込)
販売価格: 1,365 円(税込)
Amazonポイント: 13 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 284円〜
|
|
カスタマー平均評価: 2
パンヤ 公式コスチューム&コースガイド 全キャラクターのコスチューム説明とコースの攻略が載っています。
しかし、最新コースのWest Wizの攻略と、新コスチュームの情報が載っていません。
攻略も、中級レベル以上の方は既に知っているものばかりです。
なので、ジュニア以上のランクの人にはお勧めはできません。
他に、未公開イラスト、キャラの紹介など載っています。
綺麗なイラストが多数。
そちらに興味がある方にはお勧めできる商品だと思います。
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
みんなのGOLF5 公式ガイドブック
【エンターブレイン】
発売日: 2007-09-28
参考価格: 1,260 円(税込)
販売価格: 1,260 円(税込)
Amazonポイント: 12 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 775円〜
|
|
カスタマー平均評価: 3
2008年2月、今更のレビュー 2008年2月、オンラインでのテキストチャットや4月に追加キャラ・ホールの配信が決定など、
ようやっとPS3オンラインを活かしたソフトへと進化しつつあるみんゴル5です。
で、今更レビュー書くのは要は一つだけ。
当然この本が出ていた当時は追加配信などは決まっていなかったため、
内容は旧ソフト部分限定の本となっております。
内容としてはシステム詳細やキャラプロフィール、各アイテムの効力やホール攻略を総カラーで。
ゴルフ用語の解説や、打法と高低差、風の影響などがどのように距離に影響するかなども
詳しく書かれていますので、ゲームのゴルフはイマイチ分からんと言う人には操作教本として、
ゴルフを良く知らんのに買ってしまった人にはゴルフ教本として役に立つかと。
とはいえこのソフト、隠し要素や裏技的な物は余り無いので、みんゴル慣れしている人には余り必要無さそうな。。。
新たにみんゴル5を買おうという人以外、今更必要とする人はいないと思われます。
それでもレビュー書いているのは、最近の“追加情報”を求めてしまう人もいるんじゃないかと。
(まぁ、発行時期見れば分かるのですが。。。)
え?、昔の内容しか載ってませんです。オンラインでの追加配信後の情報は無いです。
追加決定前の内容としては、充実してます。が、やりなれている人には目新しい情報は無いです。
テクニック類のおさらいや開発者のインタビュー記事を読みたい方はどうぞ。
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
遙かなる時空の中で4 コンプリートガイド 下
・ルビー・パーティー
【光栄】
発売日: 2008-07-26
参考価格: 1,680 円(税込)
販売価格: 1,680 円(税込)
Amazonポイント: 16 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 1,180円〜
|
・ルビー・パーティー
|
カスタマー平均評価: 3
やっぱり、上下巻、2冊は必要ですねー。 上巻では物語りの全体的な流れ、どの選択肢で誰の友好度が上がるかなど、実に正確に記載をされているのですが、重要な天秤を動かすイベントはことごとく省略をされていました、それがこの後編で総てが記載をされているのですが、上下巻に分けて発売をするなど商売上手といいますか、なんというか、、、時間を進んだりさかのぼったり、果ては誰々を攻略しないとこのお方は攻略出来ないーなどかなり複雑なゲームですから、やはり、この2冊の攻略本は必要ですねー、選択肢前にこまめにセーブをして、色々な場所に立ち寄ればいいじゃーん、とお思いでしょうが、天秤が表れないのに重要なイベントだったというものも多々、ありまして、やはりこの2冊は必要だと思いますよ、まあ、カラーで142ページで税別1500円ですから、少し高いなーとも思いましたが、、、付録ポスター位、付けて欲しかったですねー。
まだ、攻略中なのね。 もそもそとゲームをやっているせいで、まだ攻略中だったりします。
それなのに一番初めに、「風早」が出てて。
しかも、2回するのよーとか出ていたもんだから、ちょっとがっくり。
…いや、この本を読む前から、いろんなサイトでそうらしいと知っていたけど、でも、その人を真っ先に書いてあるところで、ちょっと、読む気がうせたw
後で最後まで目を通すつもりですけどね。
キーパーソンなのは、ゲームしてて、わかっていたけど、ちょっと配慮して欲しかった。
2回目だけは、また最後のほうで攻略が書いてあったならよかったな。
|
|